NPO法人ぴーすは「子どもの発達が気になるあなた」をサポートします。

NPO法人ぴーす

お問合せお問合せ

地域活動支援センターぱれっと


地域活動支援センターぱれっととは


障害者総合支援法地域活動支援事業『堺市地域活動支援センター生活支援型Bタイプ』で、0歳からの全年齢の障がい児者及び家族を対象に実施。
開所は火〜土、申込等は不要で、いつでも自由に利用が可能です。
★開所:火〜土:10:30〜16:30 ※プログラムは申し込み必要です。
事業形態障害者総合支援法 地域活動支援事業 堺市委託事業
『地域活動支援センター生活支援型Bタイプ』
対象0歳からの全年齢の障がい児者及び家族
実施場所大阪府堺市北区百舌鳥梅町3丁39-32
専用電話072-250-9022
メールpalet@p-s-sakai.net
ブログhttp://sakai-comcom.net/p-s/
実施日時火〜土/10:30〜16:30
定休日日・月曜日、国民の祝日、夏季・年末年始
利用方法申込等は不要で、いつでも自由に利用が可能です。
※プログラムは申し込み必要です。


日常生活支援(ぱれっと相談)


日常生活の小さな悩みなどの「よろず相談」をやっています。ご予約による「個別相談」も承ります。また、日常的に利用する方の『居場所』や自主活動を行う子や人の『活動場所』を提供しています。定期の利用のグループは、ボランティアグループなど。不定期利用で、登録利用者によるミニライブなどの場として、ご利用頂いています。


相談(立ち寄り&予約個別)


相談支援専門員及び福祉用具専門相談員が対応する日もあります。


●立ち寄り相談
ちょっとした子育ての悩みや支援の方法/支援グッズの使い方などを相談したい方は、開所時間内に、 お気軽にお立ち寄りください。

●予約個別相談
個室にて、じっくりと子育ての悩み等を相談したい方は、お電話でご予約ください。

専用電話:072-250-9022



自主活動サポート


当事者の自主活動をぱれっとスタッフがサポー トしています。作品展や音楽会、お茶会、集い 余暇活動などニーズに応じで支援しています。
●開催日・場所:各個人/各グループで決定
●対象:当事者およびその家族


プログラム(グループワーク)支援


少人数のグループで実施する企画もの。


保護者のためのプログラム


申込み必要


年数回程度 時季やニーズに応じてテーマを決定
「こんな企画があったらいいな」というあなたの想いをカタチにしてみませんか?ぱれっとにはカタチにできる場所と人がいます。
ご要望はスタッフまで!
★お申込みは「お名前」「連絡先」「内容」などを明記の上こちらまでメールでお寄せ下さい。

余暇支援



鉄道クラブ:第3土曜日 11:00〜15:00※要予約(AM/PM 2部構成)

幼児〜学齢期までのお子さんと保護者や支援者などと一緒にご参加いただけます。プラレールでたくさん遊んでください。


マラソンクラブ第1土曜日※詳しくはお問合せください。
ランニングチームが活動しています。ご興味のある方はお問合せください。

しゃべり場:第2,4土曜日 13:00〜16:00
発達障がいなどのある学齢期〜成人当事者がご参加いただけます。
「いつでも誰でも自由に」のスタイルで、当事者の方々の日常生活の小さな悩み相談から、趣味や余暇活動を共感し合う場として開催。時間内であれば、何時に来て何時に帰ってもOKなフリースタイル制!「おやつや昼食の持ち込みもでき、お申込みも不要です!お気軽にご利用ください。

地域関係機関との連携サービス


保護者勉強会等の企画協力、外部団体主催の企画モノへの講師派遣、福祉施策等情報収集のための外部団体会議への参加や各種団体との協働など。


出前「あい・ふぁいる」セミナー


「あい・ふぁいる」は、支援をつなぎ広げるためのコミュニケーションツールです。
堺市では、乳幼児期から成人期に至るまでのライフステージに応じてその情報を記録し、次の機関に接続することにより、一貫した支援を受けることをめざして「あい・ふぁいる」を作成しました。

あい・ふぁいるについて、「どんなことを記入していけばよいのか?」や
「活用方法」についてと悩まれる保護者や支援者をフォローするために、
ぴーすでは「あい・ふぁいる」活用のための出張セミナーを承っております。

日時を場所をご相談いただけましたら、スタッフを派遣いたします。

木曜プログラムの紹介


◎ふわふわモック(第一木曜日開催)
障がい児・者のお母さんたちで、暮らしに役立つグッズなどの情報交換をしています。
さまざまなグッズは、ぽっしぇのお店に展示し、皆さんに知ってもらえるよう、工夫をします。暮らしがラクになるアイデアをいっしょに見つけましょう。

◎ぽかぽか工房(第三木曜日開催)
工作が得意なボランティア(障がい児のお母さんたち)がぴーすのリクエストを受けて、部屋の飾りつけ、商品ディスプレイなどを作っています。
その作業をいっしょにしながらいろいろおしゃべりして、ストレス発散!

◎わくわくワーク(第四木曜日開催)
ぴーすが用意した手作業(ワーク)をボランティアがしています。
ワーク自体は、内職的な「シール貼りやおもちゃクリーニング」など地味なものですが…
その集まりに参加すると子育てについて「わいわい」おしゃべりがいっぱい!子育てのヒントが見つかるかも?


講師派遣 ※申込必要→講師派遣依頼


実践体験型の講師がご希望のテーマでお伺いします。テーマは、防災・障がい啓発・障がい児の保護者支援・障害支援と支援グッズ・市民活動等の紹介など。対象は、保護者向け・支援者向け・一般(大人)向け・一般(子ども)向けなど

●お問い合わせ:072-250-9022

勉強会などに講師派遣します。テーマに合った内容をご相談♪