活動ブログ
令和6年度最後のわくわくワークでした。
いつもわくわくワークにご参加いただき、
ありがとうございます。
皆さまの温かいご協力に感謝しています。
先月は参加者がいなくて
お休みとなったわくわくワークですが、
本日はボランティアさんが親子で来てくださいました!
お天気は不安定ながら、雨が降らず自転車移動も
問題なく来られたようで安心しました。
お嬢さんのニコニコした笑顔がとてもかわいらしく、
大量のプラレールを
きれいにクリーニングしてくださいました。
先月は体調を崩されていたとのことですが、
今日は元気そうで本当に良かったです。
おしゃべりしながら思い出話や
お子さんのお話しも楽しみつつ、
プラレールはあっという間に
ピカピカに仕上がりました!
本当にありがとうございました!
次回のわくわくワークは、
4月24日(木)
11:00〜12:30 を予定しています!
新しい年度も、皆さんと一緒に
素敵な時間を過ごせることを
楽しみにしています。

当日は春到来で、
メンバーさんの服装が
軽やかになったなぁと感じました。
過ごしやすい気候ではありますが、
花粉症で辛いかたも多いようです。
早く落ち着くと良いですね。
参加者は5名。
司会はSさんが引き受けてくれました。
一言で終わる人、たくさん話したい人、
自由スタイルで近況を伝えました。
自由時間は塗り絵、トランプなど
自分のしたいことをして過ごします。
合間にスタッフと話をしたり、
ゆっくりと時間は流れていきました。
トランプはHさん考案の、
一人が1組のトランプを使用して
合図に合わせて1枚だし、
数字の大きい人がみんなの分をもらう
と言う分かりやすいルール。
4人でするには4組のトランプが必要です。
私も今までしたことなかったですが、
簡単なので何度でもできます♪
しゃべり場は基本的に
第四土曜日13:00〜14:00開催しています。
見学からでもOKです。
是非ご参加下さい♪
ページ:01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 | >> 次へ |
カレンダー
カテゴリ
スタッフ
最新の記事
過去ログ
© 2018 NPO法人ぴーす