NPO法人ぴーすは「子どもの発達が気になるあなた」をサポートします。

NPO法人ぴーす

お問合せお問合せ

活動ブログ

活動ブログ記事一覧

ぱれっと【11/18(木)ぽかぽか工房】

カテゴリー:ぱれっと-ボランティア活動 / スタッフ: / 掲載日:2021.11.25

本日のぽかぽか工房は、3名が参加しました。



いつも通り、おしゃべりに花を咲かせながら、



ぴころの壁面と外のショーケースを冬バージョンに貼り替えましたよ??



ぴころの壁面は、くまちゃん、うさちゃん、りすちゃん、妖精達の



クリスマスパーティーのイメージです。



利用されるお子さま達が喜んでくれますように…







ショーケースの方は、冬らしい飾りで



ビニールポケットカレンダーのご紹介もしています。



ブルーの背景でクールな仕上がりになりました!



ビニールポケットカレンダー、



数字が大きく見やすいですし



ポケット部分に写真やイラストで予定を入れたり、薬を入れて管理したり…



使い方はアナタ次第!便利ですよ?我が家も毎年愛用しています(^^)



お近くに来られた際は、是非ショーケースをご覧になってみて下さいね!



★次回のぽかぽか工房は12月16日(木)11:00〜12:30です。



物作りのお好きな方は是非どうぞ!!

ぴーすの講師派遣【11/18(木)新湊小学校 啓発授業】

カテゴリー:CB-外部団体への講師派遣 / スタッフ: / 掲載日:2021.11.23

11月18日は新湊小学校にお招きいただきました。



6年生のみなさんへの啓発授業です。






事前に先生方の「(子どもたちには)こうなってほしい!」という熱い思いを



たくさんお聞きして、この日は私たちの子どもの事例をもとに



「外からはわからない障がい」についてお話させていただきました。






社会にはいろんな人がいますが、困っていることがあっても




「周りのサポートや工夫」でできることが増えます。






また短所に感じていることも、見方を変えれば「いいところ」、長所になります。



お互いのちがいを認めサポートし合いながら、



自分の「いいところ」を活かしていきたいものですね。











6年生のみなさんは、とても静かにお話を聞いてくださり、



意見を求めた時には手を挙げて発言してくださいました。






あと4か月後のこの日に卒業を迎えるみなさんの、



残りの小学校生活と新しい中学校生活が楽しいものになりますように!






どうもありがとうございました。

【セミナー】12/3開催 堺市手をつなぐ育成会 zoomセミナー 『障害がある方の「働く・働き続ける」に向けて 〜今からでもできる事 知っておきたいこと〜』

カテゴリー:★未分類あれこれ / スタッフ: / 掲載日:2021.11.19



堺市手をつなぐ育成会は、今年度「就労」をテーマに講演会を開催します。






◆講演会内容◆



「働くこと」は大切ですが、私たちの子どもには「できること」「できないこと」に幅があります。



その「できないこと」に目がいって、就労そのものをあきらめてしまうことがあります。



また、就労しても、様々な壁にぶつかり、働き続けることをあきらめてしまうこともあります。



その「あきらめてしまう」のは、本人より保護者であることも多いのです。






そこで・・・



今一度、「働く意味 就労することの意味」「働き続けるために今からできること」



「保護者に知っておいてほしいこと」などをお話していただきます。



オンラインなので、自宅から参加可能。



ぜひ、ご参加ください。






【日時】2021年12月3日(金)10:30〜12:30



【参加】zoomでのオンラインセミナー



【定員】100名(定員になり次第締め切ります)



【申込方法】 以下の申込フォームよりお申込みください。



https://forms.gle/3Peg3At37jvxDCsR8






pisu.event@gmail.com(申込受付メール送信用)



p-office@p-s-sakai.net(接続先等 詳細メール送信用) からのメールが受け取れるようメールの設定をお願いします。



※お申込み直後に「返信メールが来ない」、当日3日前になっても「zoomID などが届かない」、 という場合は、



地域活動支援センターぱれっとにご連絡ください。

前へ <<  ページ:103   104   105   106   107   108   109   110   111   112   113     >> 次へ

カレンダー

←Prev Next→
2025/04
1  2  3  4  5  
6  7  8  9  10  11  12  
13  14  15  16  17  18  19  
20  21  22  23  24  25  26  
27  28  29  30  

スタッフ

過去ログ

ログイン