NPO法人ぴーすは「子どもの発達が気になるあなた」をサポートします。

NPO法人ぴーす

お問合せお問合せ

活動ブログ

活動ブログ記事一覧

ぱれっと【小さなセミナー「スケジュール・カレンダーを使ってみよう!」】10/20

カテゴリー:CB-小さなセミナー / スタッフ: / 掲載日:2015.10.31
コミュニケーションの二大柱「自発」と「受容」についてはこれまでの小セミでお伝えしてきましたが、

いよいよ実践編!

ということで、10月20日に開催した小セミが

「スケジュール・カレンダーを使ってみよう!」です。

当日はこのように、会場にスケジュールやカレンダーに関する支援グッズを展示しました。





セミナーでは皆さんからスケジュール実践についてのお悩みを伺いました!

一番多かったのは

「何から始めたらいいのか、どう始めたらいいのか分からない。」

という内容でした。

そうですよね。

小さい子どもにスケジュールなんて…と初めは戸惑ってしまいますよね。

お子さんへの見とおし支援をすることで親子共に楽になると分かっても、どうやって始めよう…

そんなことやってわかるのかな…?

やってダメだったらどうしよう…?

保護者の皆さんの思い、とてもよくわかります。

スタッフたちの体験も織り交ぜながら、それぞれのお悩みにお答えしつつセミナーをすすめました。

スタッフの子どもも最初からバッチリ理解できたわけではありませんでした。

失敗も盛りだくさん!挫折もたっぷり味わいつつ、時には「もーイヤ!めんどくさーい!スケジュールなんかやめてやる!」と弱音を吐きつつここまで続けてきたけれど、やってきて良かったです!というようなお話もしました(笑)

写真の中のスケジュールやカレンダーのグッズはどれも

生活支援グッズのお店「ぽっしぇ」で取り扱っている物ばかりです!

来たる新年、新しいカレンダーをどうしようかなぁ?

来年こそはスケジュールをがんばるぞー!という皆様、

長年、見通し支援を続けて来られて、そろそろ来年の準備を…という方々、

ぜひお店をのぞいてみてくださいね!

(記:すみ)

ぱれっと【小さなセミナー「軽度:進路相談会〜先生・先輩を迎えて3」】10/15

カテゴリー:CB-小さなセミナー / スタッフ: / 掲載日:2015.10.30
中学・高校の進路をテーマにしたこの小セミも、今年度三回目!

今回も前半は講師の渡邊先生の進路についてのお話。

後半は渡邊先生を囲んでの質疑応答タイムでした。

発達障がいのあるお子さんの進路も、色々あるなぁといつものことながら思います。

スタッフとして小セミに入っている私ですが、

実は渡邊先生のお話を伺うまでは高等支援学校ぐらいしか思い浮かべることができませんでした(^_^;)

どの進路が良いとかそういうことではなく、

大人になり社会に出ていくための準備段階として、

どのような学校を選ぶのがお子さんにふさわしいのか…

どのようなカリキュラムならそのお子さんが楽しく過ごすことができるか…

セミナーは参加者の皆さんに、そういうことをじっくり考えていただける場にもなっています。

11月19日にはとうとう今年度最終回!の「軽度:進路相談会〜先生・先輩を迎えて4」を開催します!

初めて参加の方もおられるので、前半のお話はこれまでの回と重なる部分があるかもしれませんが、質疑応答の時間もしっかりありますので

「もっといろいろ聞きたかった!二回目だけれど参加したい!」という皆様も是非いらしてください。

もちろん「いよいよ次の進路が迫ってきた〜!まだ参加していないし行ってみよう!」という方もお待ちしています(*^_^*)

(記:すみ)

ぱれっと【小さなセミナー「コミュニケーション支援 受容」】10/9

カテゴリー:CB-小さなセミナー / スタッフ: / 掲載日:2015.10.28
今年度、夏以降の小セミではコミュニケーションをテーマにした内容で多く開催しています!

10月9日には、

保護者の皆さんが待ちに待った?「コミュニケーション支援 受容」をテーマに開催しました。

「待てない!」

「言うことを聞かない!」

「わかってくれない!」

受容のコミュニケーションに対する、

保護者の皆さんのお悩みには私たちスタッフも大いに頷くところです!

セミナーでは、

スタッフが我が子に実際に行っていた受容のコミュニケーション支援の数々もご紹介しました。

こちらの写真はその一部です。





こうやって写真で見ると、私たちスタッフも

「あ〜けっこうたくさんあるなぁ…」なんて、ちょっとびっくりします。

皆さんも

「こんなにやらないといけないの?!」

「大変かも…?しんどそう。」

なんて思ってしまうかもしれませんね。

でも、セミナーでは

「少しずつでよいこと。がんばりすぎなくてよいこと。」

もお話しました。

実際、私も子どもが小さい頃にはしんどくてしんどくて。

それに「子どもがちゃんと出来ないと親のせいって思われない?」なんて、

子どものことより自分のことばっかり考えているダメダメっぷりでした(-_-;)

そんな親でもできる支援…たくさんあります!

実践することで親も子も楽になるんだなぁと思っていただけていたら嬉しいです(*^_^*)

(記:すみ)

ページ:01  

カレンダー

←Prev Next→
2015/10
1  2  3  
4  5  6  7  8  9  10  
11  12  13  14  15  16  17  
18  19  20  21  22  23  24  
25  26  27  28  29  30  31  

スタッフ

過去ログ

ログイン