2019年も残すところあと僅かとなりました。
皆様には日頃より格別のご厚情を賜り、厚くお礼申し上げます。
ぴーすの年末年始の休業は、
12月28日(土)〜1月4日(土)とさせていただきます。
●休業期間中、電話は留守番電話、メールは受付のみの対応となっています。
===================================
12月27日(金)通常通り
12月28日(土)〜 1月04日(土)年末年始休業
1月05日(日)通常休業
1月06日(月)9:30より業務開始
※ぱれっと、ぽっしぇは、6日(月)休業、7日より業務開始。
※ふぁにぃは7日(火)より配信いたします。
===================================
皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご容赦お願いいたします。
来る年も変わらぬお付き合いのほど、よろしくお願い申し上げます。
どうぞよいお年をお迎えください。
12/10にぴーすがお送りするおしゃべり会
『発達障がいをもつ子どもの不登校』
を開催しました。
前半は、ゲスト講師としてお招きした
堺市発達障害者支援センター「アプリコット堺」
中條(ちゅうじょう)淳博さん
からお話をうかがいました。
まず「不登校」といわれるものの複雑さや現状について、データをもとに説明していただきました。
そして、アプリコット堺では主に成人の方の支援をしておられるということで、
不登校〜引きこもりを経験しながらも、立派に就労されている成人の方の事例をご紹介いただきました。
親としては、子どもの将来像が描けずとても心配になりますが、
・中学や高校に進学するタイミングで行けるようになる子どもも多い
・特に高校からの進路の選択肢はとてもたくさんある
ことがわかりました。
成人の方の事例からも、利用できる福祉サービスがいろいろあることとわかり、
少し安心されたのではないかと思います。
大切なのは、
・不登校の状態でも子どもが『認められている』
・『困ったときは周りが助けてくれる』という感覚
・親としては、外に目を向けてみるという視点
だそうです。
今日参加されたみなさんは、
お子さんの一番の理解者
として、本当に頑張っておられる様子でした。
お忙しい中でも今日のようなセミナーにも出向いてこられていて、
中條さんからも『OK』をいただきました。
午後はお弁当を食べながら、おしゃべり会♪
家での過ごし方、きょうだいとの関係、
親族との関係、先生との関係、
自分の気持ちのもっていき方 etc…
話したいことは、たくさんたくさんありました。
が、しかし。
1時間延長して残ってくださった方はけっこうお話しできたのですが、
予定時間で帰られた方は全く話し足りなかったですよね〜(申し訳ない!!)
お子さんの状況で今日ご参加できなかった方もおられますので、
この企画、近いうちにまた絶対やりたいと思っています!!!
最後に、参加してくださった方の感想をご紹介しておきます。
「アプリコット堺のことを知れてよかったです」
「高校からの進路の選択肢がたくさんあることがわかって安心しました」
「同じ思いをしている人たちと話せてよかったです」
参加してくださったみなさん、ありがとうございました。
それでは、次回をお楽しみに?♪
11月末から12月第1週にかけて、なんと8日間!
めだか親子教室に講師依頼をいただき、ぴーすのボランティアの皆さんが先輩母としてお話しました♪
めだか親子教室では「学齢期保護者による子育て体験談」というテーマで
毎年学習会を企画されています。
まだまだ小さいお子さんを育てておられる参加者の皆さんに、
今の子育ての悩みを相談したり、
先の見通しを持つ機会になれば というのが目的だそうです。
今年度は改装中だった北教室が復活!
ということで、8日間で70名もの参加となりました〜。
お父さんの参加も数名いましたよ!
協力して頂いた先輩母は10名でした。
ぴーす紹介、先輩母の自己紹介のあとは、皆さんの悩みにこたえていきます。
言葉の遅れ、偏食、多動、
進路、人見知り・場所見知り、
きょうだいのこと、
夫や祖父母の無理解など…
様々な悩みが出てきました。
先輩母たちも「あぁ、そうだった。うちも悩んできた…」ということばかり。
だからこそ、先輩母たちの言葉が響きますね。
うなづきながら、熱心に聞いてくださいました。中には涙する参加者もいました。
ぴーすでは、大勢のボランティアスタッフが活躍中です。
同じ想いを抱えた母だからこそわかる悩みにこたえていきたい。
自分たちの経験を活かしたい。
そんな想いが、い〜っぱい詰まった心温まる学習会となりました!
協力してくれたボランティアの皆さん、本当にありがとうございました!!