ぱんだ利用の高校生は2名います。
今日は高校生の活動を紹介します。
学校から帰ってくると1番にスケジュールを立てます。

スケジュールをひとつずつ終えるごとに線をひいておしまいにします。
そして次のスケジュールを確認して行動にうつります。

集中して課題に取り組んでいます。
さすが高校生。表情がとてもりりしいです。



好きなことをしてリラックスTime☆

大好きなビデオを見ています。
最近見るビデオのレパートリーがすごく増えました。

得意のブロック。いつもすごくおしゃれなものを作ってくれます。

おやつはセブンイレブンに買いにいきます。
スタッフが少し遅れていても「赤とまれ」「青すすめ」と信号を見て
しっかり歩いてくれてすごく頼もしいです。


おやつTimeが一番いい笑顔をしてくれます(*^^*)

おやつの後は自分たちでゴミ・お皿の片づけもします。
飲んだジュースの缶はきれいに洗います。


お皿も洗って拭きます。

そして帰る前には使った部屋の掃除機をして1日の活動がおわります。


ぱんだ第二週目の学齢期のプログラムはマラソンです。
近所にある大阪府立大学へ移動し、構内を走ります!
みんな自分で何周走るのか目標を決めて取り組んでいます。
準備体操をして、みんなでよーいスタート!!

快調に走ってます☆


走り始めはゆっくり。これからこれから(*^^*)

カーブは上手に曲がれるかな?

調子がでてきて余裕の笑顔も見られました☆

各自で走った後はみんなでリレーをします。
第一走者やる気満々です!!

ラストスパートも全力で走り切ります。

第二走者にタスキを渡して「あとはよろしく!」

あせらずマイペースで頑張ってます。


頼もしいアンカー☆やる気満々
見事3人でタスキをつなげることができました(^^)
