H22年3月15日(月) ぴーす事務所にて、小さなセミナー「きょうだい児座談会」を実施しました〜
実は、ぴーす事務所はただいまリフォーム中〜!
この日は、完成した2階会議室での2度目のセミナーとなりました。
3名の参加者さんのうち、お一人は弟さんが障害を持っている…というお兄さん。
ぴーすスタッフ2名もきょうだい児をもつ母…。
ここぞとばかり、きょうだい児の気持ちをナマ・インタビューで聞くことができました。
「親に対して不満に思ったことは?」
「いっしょの学校でいじめとかなかった?」「今の仕事を選んだのは弟さんのことも影響してる??」
などなど、次々出てくるオバちゃん?たちの聞きたいことに
イヤな顔ひとつせずに、ていねいにお話いただいたAさん、本当にありがとうございました〜。
《参加者さんの感想》
・2月の講演会に行けなかったのでお話を聞いてみたいと思い参加しました。ご兄弟の方のお話が聞けてとても参考に なりました。思春期に向かうきょうだいですが、様子を見守っていけたらなぁ〜と思います。
・うちはまだ小さいので、これからですが、いろんな話が聞けて勉強になりました。親が思っているよりきょうだい自身は強かったり、自分の考えもあったりと…きょうだいの本音が聞けてすごくよかったです。
・保護者の方の目線での悩みや喜び・考え方を生で聞くことができ、有意義な時間をいただきありがとうございました。地域でのネットワーク作りや知ってくれる人を作ることの大事さなどをあらためて実感しました。
?
小さなセミナー、今年度は今回が最終回でした〜
次回は、4月…。新年度ネタのテーマでの開催を予定しています。詳しくは、月末配信のメールマガジン・HPでご覧下さいませ〜
※きょうだい児関連の書籍、ぴーす事務所でご覧いただけます。メール便での発送も承りま〜す。
(記:山まみ)
9日のセミナーには、5名の方が参加してくださいました。
今回ご参加いただいた皆さんは、
幼児さん、小学生の子どもさんをお持ちのご家族の方でした。
最近、移動支援や家事援助でヘルパーさんを利用し始めた方や
受給は受けているんだけど利用していない方、
まだ受給も受けていない方と様々でした。
みなさん、ヘルパーさんってどんなことをする人なの?
どういう風に利用したらいいの?
と、興味を持ってご参加いただきました。
そんなご要望を受け、
簡単な制度の説明から参加者の皆さんのニーズをお聞きし、
一人ひとりに合わせたヘルパーさんの利用仕方を
アドバイスさせて頂きながら2時間あっという間に過ぎてしまったセミナーでした。
今回、お伝えしたことを参考にして頂き、
上手にヘルパーさんを利用しながら
子だもさんたち一人ひとり、
楽しく時間を過ごしてくれればいいな〜と
思っています。
(記:kanmi)
〜参加者さんの感想〜
・今日は、ありがとうございました。
まだまだ必要ないのかな?でも知っとかなきゃいけないのかな?
そんなぼんやりした状態の私を、受け止め、わかりやすく説明していただけて
少し道筋が見えた気がします。いずれつかいたいという明確な思いが出てきたと
き、
今日、教えていただいたことを活かしたいと思います。