活動ブログ
毎日、暑い日が続いていますね〜
今回は、ぱれっとの『夏休み企画』として、
ぴーすの児童デイサービス『ぱんだ』のお子様たちと、
ぽかぽかスタッフのお子様たちと一緒に
プラ板でキーホルダーを作りました。
総勢10数名が集まり、賑やかでした!
みんな、それぞれ好きなキャラクターや動物などを
色や形にこだわりながらプラ板に描いていました。
プラ板がトースターで焼かれて縮んでいく様子にも興味津々でしたよ〜
一人一人、素敵なキーホルダーが出来上がりました(^^)/
出来上がったキーホルダーを持ち帰るために
ポチ袋に大切そうに入れていて微笑ましかったです。
今回のワークショップがきっかけになって、
物作りが好きになってくれたらいいなぁと思います。
とても楽しいひと時でした。
当日の堺市の最高気温は35度でした。
夏休み真っただ中、セミの鳴き声が響き渡っていました。
暑い中7名の方が参加くださいました。
本日の司会はKさん。
毎月参加してくださっています。
ミーティングでは通っている福祉作業所の話を
丁寧に教えてくれました。
参加者全員が近況を報告してくれました。
ひと月に一回、皆さんにのお話を聞くのがとても楽しみです。
ミーティングの後のカラオケタイム。
今回はKさんがアニメの主題歌を歌ってくれました。
聞いたことのある歌でした。
いい声していらっしゃいました♪
トランプはメンバーさん考案の遊び方。
シンプルで分かりやすいのでどなたでも楽しめます。
塗り絵をする方、yogiboで休まれる方、お話される方、
楽しい時間はあっという間に終了しました。
次回のしゃべり場は8月23日(土)です。
少し涼しくなっていればいいですね。
☆皆様の参加をお待ちしています☆
ページ:01 |
カレンダー
カテゴリ
スタッフ
最新の記事
過去ログ
© 2018 NPO法人ぴーす