ご報告が遅くなってしまいましたが、9月7日はぴーすのあい・ふぁいる活用セミナーでした。
この日は、ぴーすのデイや支援プランセンターのご利用者様とスタッフのペアが3組、
ぴーすに直接申し込んでくださった方が2名、
そして河内長野の「サポートブック『はーと』」に関わっておられる方が3名、
出席してくださいました。
『つながる』支援、どんどん全国に広がってほしいですね。
今回すでに、あい・ふぁいるを作りかけている人も時々参加してくださるのですが、
この日のひとりの参加者さんも「全然書いていない」とおっしゃっていたものの、
支援学級の通知表をはじめいろんな資料をポケットファイルにカテゴリー別に
整理しておられて、もう立派なあい・ふぁいるになっていました!
100均でも手に入るポケットファイルや穴あきクリアファイルは以前からおススメしてますが、
今日はさらにこちら、『名刺ホルダー』をご紹介します。
これは、ぴあぴあメンバーさんのアイデア☆
お子さんが大きくなるにつれ支援者さんから名刺をもらうことが多くなるらしく、
このように名刺ホルダーを使って収納しているのだそう。
担当者が変わっても事業所の情報は残せますし、とにかく見やすい!
ぜひ参考になさってくださいね。
次回のあい・ふぁいる活用セミナーは11月2日(金)です。
あい・ふぁいるを持っている人もいない人もどなたさまもOK。
ご参加お待ちしております!
夏休み明け最初の小さなセミナーは、園や学校の先生との付き合い方!
まずは学校の先生にやってはいけない10のことをお伝えしました。
さらに!2名の現役の学校の先生に行ったアンケートをご紹介!
先生の起床就寝時間から、研修・出張について。
どうして学校の先生になろうと思ったかなど、たくさんの項目に答えていただきました。
どちらの先生も、寝る間を惜しんで、土日祝日もお仕事や研修、
教材づくりなどに時間を充てておられ、私たち保護者が普段見えないところでも、
ずーっと子どもたちのために頑張っておられるということがわかりました。
先生の事情を踏まえた上で、どのようにコミュニケーションを行ったらよいか。
手段は、連絡帳・手紙・電話・面談などありますが、
それぞれのポイントを一緒に学びました。
参加者の方からは「まずは連絡帳に『いつもありがとうございます』って書いてみます。」
「戦わずに先生と上手に付き合っていきたいと思います」と感想をいただきました♪
2学期はイベント、行事も多い時期です。
先生方も慌ただしくされているかと思いますが、少しでも良好なコミュニケーションが取れるとよいですね。