NPO法人ぴーすは「子どもの発達が気になるあなた」をサポートします。

NPO法人ぴーす

お問合せお問合せ

活動ブログ

活動ブログ記事一覧

【地域活動支援センターぱれっと】交流室を模様替えしています♪

カテゴリー:ぱれっと-ボランティア活動 / スタッフ: / 掲載日:2020.07.16




地域活動支援センターぱれっとでは、

コロナ感染防止対策として、3密を避けるため

交流室を模様替えしています。








以前より部屋を広く使って、

みんなが座っても「人との距離がとれる」ようにテーブルを配置しました。










立ち寄る子どもたちのための『おもちゃ』も、部屋の一部に用意しています。









この模様替えを機会に、

ぱれっとの情報コーナーを大きく変更することにしました。








ポイントは3つ。





@堺市内の関係機関などのパンフレットを、いつでも持ち帰られるようにする




A堺市や近辺のサービス事業所のパンフレットを、たくさん閲覧できるようにする




B貸出図書をバージョンアップして、ミニ図書館を開始する








今年度一年かけて、順次整備していく予定です。









さて先日、わくわくワークの作業で、

ミニ図書館の整備してもらいました。





今ある書籍を整備しなおして、テーマごとに棚に並び替え!!!

とてもスッキリしました。





整備してくださったボランティアさん。

ありがとうございました。











2/14 ぽかぽか工房に春がやってきました!

カテゴリー:ぱれっと-ボランティア活動 / スタッフ: / 掲載日:2020.02.20




今日のぽかぽか工房は、3人のメンバーさんで活動。

途中、活動予定のないメンバーさんが立ち寄られました。





なんと!

前回の活動後、自宅で作ったという

桜の花や可愛い虫たちを持ってきてくれました。





今日のメンバーさんが作成中の、つくしやタンポポと合わせると…

もう春の風景が!













皆さん、それぞれに上手で素敵な作品を作られるのですが、

それらを組み合わせると更にグレードアップする上に発想がふくらみ、

「こうしてみる?」と作品の幅が広がっていくのだそうです。










ぴーすにお立ち寄りの皆さんには、

ぴころ壁面やディスプレイがそんな過程を経て作られたんだなぁ

と思って見ていただきたいと思いました。








次に、利用者駐輪スペースの看板も作っていただきました。

カフェの看板のようなオシャレな雰囲気で、とても可愛いです。







上半分は透明のポケットが付いていて

「◯◯セミナー」などと書いたものを入れ替えることができます!





これからは、イベントやボランティア、セミナーなどに自転車でお越しの方は、

この看板があるところに駐輪してくださいね





手は動かしながらも、お話にも花が咲いて、とても楽しい活動のひとときでした。



ぱれっと【2/7(金)ぽかぽか工房の様子】

カテゴリー:ぱれっと-ボランティア活動 / スタッフ: / 掲載日:2020.02.18




ぴーすのショーケースの模様替えを行ってくれる、

ボランティアさんの集まり「ぽかぽか工房」。





2/7のぽかぽか工房には、4人のボランティアさんが集合♪





この日の作業はショーケースに、

「第3回さかいNPO協働大賞」でいただいた表彰状と

メディア取材を受けた新聞記事を飾る作業でした。








どんな風に仕上がるのか予想もつかない取材スタッフでしたが・・・。







あれよあれよと作品が生まれます。








とってもかわいい『紙製のさくら』は動画を見ながら苦戦されたとのことですが

立体的でとてもかわいく仕上がっています。





表彰状も素敵な枠を付けてもらって、さらに引き立ちました。







ぴーすにお越しの際はぜひご覧ください♪





ぽかぽか工房の皆様、ありがとうございました。






前へ <<  ページ:12   13   14   15   16   17  

カレンダー

←Prev Next→
2024/06
1  
2  3  4  5  6  7  8  
9  10  11  12  13  14  15  
16  17  18  19  20  21  22  
23  24  25  26  27  28  29  
30  

スタッフ

過去ログ

ログイン