11月27日にはソーシャルストーリーの制作会を開催!
2名の方が参加されました。
最初にソーシャルストーリーについてレジュメをもとに説明。
その後どんな内容を作ってみたいかを考えていただきました。
参加者さんはお二人ともお子さんは未就学の幼児さん。
あらかじめスタッフの間でも
「絵でわかりやすいようにしよう」
「起承転結が見えるからコマ割りした紙で」
と話し合っていました。
上の写真がその完成したものです!
お2人ともソーシャルストーリーは初めてとのことでしたが、
コツはすぐにつかまれ、色々やってみたいとのことでした。
日常の絵カードなどにも使ってみたいとのことでした。
ぱれっとではパソコン教室も毎月第4水曜日に開催していますので、
絵カードなどを作ってみたいけれどパソコンの使い方が…という方は
こちらもご利用くださいね!
(記:すみ)
幼児向け進路の小セミに続いて二日後には中学・高校の進路をテーマにした小セミが開催されました。
こちらも7月の第1回目の好評を受けての再開催。
講師は前回と同じく堺東高校の渡邊元嗣先生を特別講師にお迎えし、9名の方にご参加いただきました。
今回も前半は渡邊先生のお話、後半は先生を囲んでの質疑応答タイムでした。
下の写真はセミナーで配布されたレジュメです。
このレジュメ、厚みがあって情報満載!
進路の情報のみならず、子どもの成長に必要な「自己肯定感について」などにもたくさんのページが使われています。
先生が生徒さんのために作成されたというサポートブックも「入学後の生活を支援するもの」として見せていただきました。
参加者さんたちは口々に「欲しい!」
このように、次の進路に進んでからの生活の事までカバーしたお得感たっぷりのセミナーでした!
(記:すみ)
二学期最初の小セミでは第2回就学相談会を開催しました!
体験談を話す先輩お母さんの顔ぶれは第1回目とは違いましたので、二回とも参加された方にも新鮮な内容になったのではないかと思います。
参加者さんからは地域の学校の支援学級に入ったらどんな感じに過ごせば…?ということを中心にたくさんの質問をいただきました。
今回は特に地域の小学校のことで経験豊富な先輩お母さん方が集まってくれていたので、一緒にファシリテーターをつとめた私も「ほぉ〜」と思うような良い情報をたくさん話してもらうことができました!!
幼児さんの小さなセミナー、次回は10月21日火曜日の開催予定です!
テーマは「身辺自立〜成功と失敗」
「なんでこんなことができないの?」と悩んだり、片時も子どもから目が離せなくて疲れている…なんていうことはありませんか?
同じようにわが子の「なんで、できないの?」に悩んだ先輩お母さんたちがファシリテーターをつとめます。
ぜひ、ご参加ください。
参加のお申し込みはぴーすのHPからも可能です↓
http://p-s-sakai.net/palet1.html
(記:すみ)