7月3日、中学・高校の進路をテーマにした小セミを行い、
定員を超える10名の方が参加されました。
昨年度と同じく堺東高校の渡邊元嗣先生に特別講師としてお話をしていただきました。
写真では授業のようにお話を聞いている様子が写っていますが、
後半の一時間は机を移動させて全員が顔を合わせられるように座り、先生を囲んでの質疑応答タイム!!
参加者の皆さんからお一人ずつお話や質問を伺い、
先生や周囲の保護者さんからもコメントが飛び交い、とても有意義な情報交換の場になりました。
参加された保護者の皆さんも仰っていたことですが、
中学・高校の進路のことってなかなか情報が入ってこないんだそうです。
でも「今回は今までで一番わかりました!」と仰っていた参加者さんも。
昨年の秋に開催してから「次はいつ?」の質問もたびたび聞かれていたこのセミナー、
皆さんのニーズにお応えして9月に第二弾を開催することが決まりました!!
ぴーす会員の皆さんには、8月の初めごろにメールニュース「ふぁにぃ」でもおしらせする予定です。
お申し込みはお早めに!!
(記:すみ)
6月24日の小さなセミナーは大盛況!
今年度初の幼児シリーズでしたが、
なんと、20名の参加者さんがいらっしゃいました。
テーマは「就学相談会〜ちょっと先輩を迎えて〜」
通常は8名が定員の小セミですが、今回は特別にたくさんの方にご参加いただきました。
そのセミナー開催前に皆さんに書いていただいたのがこちら↓
出来るだけ皆さんのききたいことにお答えできれば…でも、どうしよう?と相談した時に、
ファシリテーターをしてくれたぴーすボラの皆さんから
「質問用紙に聞きたいことを書いてもらって、多い質問にはまとめて答えては?!」と
アイデアをもらって作ったものです。
・幼稚園と保育園では対応がどのように違いますか?・地域の学校の様子はどんな感じですか?支援学校とはどう違いますか?・地域の学校にするか支援学校にするか迷っていますがどうすればよいですか?・いまは児童発達支援センターに通っているけれど、保育所や幼稚園に出るか迷っているのでそのことについて教えてください!という内容が多く見られました。
それ以外にも給食のこと、放課後のこと…
今ではスタッフをしている私たちも、子どもの就園就学については悩みに悩んだので、
参加者さんたちのお気持ちが他人事とは思えませんでした。
後半は、小学校のことが聞きたいグループと、次年度に地域の幼稚園や保育所にするか児童発達支援センターにするかで迷っているグループに分かれて、それぞれにプチ座談会を行いました。
今回、参加できなかった方から「またやってほしい!!」という声も聞かれるこのテーマ。
実は9月〜10月に開催を計画中です!!
日程などが決まり次第、ぴーすのホームページや会員向けのメールニュース「ふぁにぃ」でもお知らせしますので「次こそ参加したい!」「もう一度参加したい!」という皆様、チェックしてみてくださいね。
(記:すみ)
5月27日には小さなセミナー「語ろう!学校・先生とのつきあい方」が開催され、5名の方が参加されました。
参加された方に限らず「学校にわが子のことをどうやって伝えよう?」というお声はよく聞かれ、学校や先生とのつきあい方に試行錯誤されている方の多さを感じています。
ですから、このテーマのセミナーは今までにも開催されてきましたが…今回は「どうやって伝えるか?」により具体的に迫るセミナーになりました!!
参加者の皆さんも、講師の「学校ではどうしていますか?」「どんな工夫をしていますか?」という問いかけに答えながら、そして講師やほかの参加者さんの工夫や意見に耳を傾けながら「じゃぁ、これからはもっとこうしてみよう!」と方向性が定まっていったようでした。
ホワイトボードにびっしりと書かれた具体的なつきあい方のコツ、写真に撮ってみました!
画面上では少し見づらいかもしれませんが…
「セミナーには出られなかったけれども、私も知りたい!」という方は地域活動支援センターぱれっとにご相談くださいね。
また、参加者さん同士、セミナー終了後も情報交換しておられ楽しげな雰囲気でした。
(記:すみ)