活動ブログ
お天気の良い日でした。
いつものメンバーとスタッフでパンフレットの整備をしました。
放デイ、訪問看護、グループホーム、就労移行…
たくさんのパンフレットを振り分け。
一つの事業所で複数の事をしている所や、
本部は堺市だけど、事業をしている場所は市外等、
これはどうしようかと迷うパンフレットもあり。
ぱれっとは児童の保護者が多く利用するので
「放デイに入れたほうが見る人多いかもね」と振り分け。
「将来自分の子どもがお世話になるかもしれない
就労移行やグループホームのパンフレット。
最近はIT系が多くなってきたね。」
「きれいなグループホーム、
直ぐに入れるものなのだろうか」など話しました。
今回は、時間内にある程度まとめ、続きは又次回です。
ふわふわモックの特別活動として、2名のメンバーが参加しました\(^^/
ぽっしぇの展示を分かりやすくする『商品のポップ』を作成。
それを商品に添える作業をしました。
かわいらしいデザインの小さなPOPもあれば
凄すぎる〜!と、びっくりするほどの大きなポップのあり!
色付けがすごい・・どんな風に色を付けたのか・・
道具の使い方一つで、こんなにステキに仕上げられる技術。
もう感心するばかり!
もちろん、とりつけの手際の良さにも、いつも驚きです。
作業がおわると、お店の雰囲気がぱっと変わりました♪
ぽっしぇにお寄りの際は是非見てくださいね♡
早いもので、2月ももう半ばを過ぎてしまいましたね…
まだまだ寒い日も多いですが、梅の花が咲き始め、
春もすぐそこまで来てるような感じがします。
さて、2月のぽかぽか工房は、3名が参加されました。
卒業シーズンということで、
毎年恒例のぴころの卒業色紙の作成をし始めました。
ずいぶん前にぴころを卒業された方が
「卒業色紙、まだ大切に飾ってあるんですよ〜」と言って下さっていて、
ぽかぽかメンバーも嬉しく思っています。
皆さんに喜んで頂けるように、
先生方のメッセージや子供たちの写真を可愛くデコレーションして
素敵な色紙に仕上げたいと思っています。
ショーケースもちょこっとリニューアルしましたよ!
黒い折り紙に白いペンで可愛いキャラクターをいっぱい描いた作品や
ぱんだちゃんの折り紙作品などが仲間入りしています。
お近くにお越しの際は是非ご覧下さいね♪
前へ << | ページ:46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 | >> 次へ |
カレンダー
カテゴリ
スタッフ
最新の記事
過去ログ
© 2018 NPO法人ぴーす