NPO法人ぴーすは「子どもの発達が気になるあなた」をサポートします。

NPO法人ぴーす

お問合せお問合せ

活動ブログ

活動ブログ記事一覧

ぴーすリニューアル&グランドオープン

カテゴリー:★ぴーすからのお知らせ / スタッフ: / 掲載日:2012.05.08




ぴーす理事長のおだです。

この春
新たなスタートを切ったぴーす
そのすべての事業
新体制が整って
本日、リニューアル&グランドオープンしました。
初日
たくさんの方にお越しいただき
一日にぎやかに盛り上がり…ました。
お越しくださった皆さん
ありがとうございました?
うまく写真がとれなかった私
こんなのですが
アップします。
もっと良い写真は
他のスタッフから
アップあると思います。
→スタッフ、よろしく!
今週は、オープンウィークとして
12(土)まで
プレゼントなど用意して
皆さんのお越しをお待ちしています!
ぜひお越しくださいね?

2012.5月?6月 ぴーす主催セミナー情報

カテゴリー:★ぴーすからのお知らせ / スタッフ: / 掲載日:2012.05.07
◆***受付中のセミナー***◆
以下のセミナー等の申し込みは、

セミナー申し込みフォーム http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P70408344

からお願いします。

【第1回ぴーすの連続勉強会】


今年もはじまります〜ぴーすの連続勉強会。

5月〜2月まで全8回を予定しています。

講師役は障がいのある子の子育てに奮闘しながらも、

そんなわが子に癒される日々を送る

ちょっと先輩の小学生の母親を中心に行います。

講師たちも、幼いわが子に障がいがあると分かった頃、

『この子のために私はどうしたらいいんだろう・・・』と、

育てにくい子育てに悩み毎日しんどい日々を送っていました。

そんな頃、この連続勉強会と出会い、

講師だった先輩母の話を聞き

「私だけじゃあなかったんだ〜」と救われ、

同じ悩みをもつ仲間と出会い、

しんどい子育てを楽しい子育てに変えるヒントを見つけることができました。

『しんどいなぁ〜子育てって・・・』

そう、ひとりで頑張っているお母さんはいませんか?

同じ経験をしてきたからこそ分かり合える仲間がきっと見つかるはず。

そんな仲間と一緒にしんどさを楽しさに変えてみませんか?

難しい話はありません。ぜひご参加くださいね。

・・・・・・・・・・・・・・・

第1回目は

●テーマ『こんな子育てやっています!〜講師母の体験談〜』

●日 時:平成24年5月22日(火) 10:45〜12:30

●場 所:地域活動支援センター ぱれっと

●対 象:内容は幼児対象ですが学齢期の方もOKです

●参加費:ぴーす利用会員:無料 / 非会員:300円

●託児〆切:5月11日(金)

●参加申込:定員がありますので、必ず申し込みをお願いします。

件名「第1回連続勉強会申込み」とし

お名前・連絡先・参加人数・会員or非会員を明記してください。

●託児があります(定員あり。託児専用申込み必要)

・場 所:地域活動センター ぱれっと

・託児料:子ども1人につき 300円

・託児申込期限:、必ず 5月11日(金)までに

・託児申込方法:以下の方法でお願いします。

(1)FAX:072-250-9061(ぴーす事務所)

参加/託児申込書に必要事項を明記の上、

お申し込みください。

申込書は

http://p-s-sakai.net/renbentakujimousikomi.doc

から印刷できす。

(2)ネットから:次の専用申し込みフォームに入力し送信してください。

http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P44634565

【小さなセミナー 5月?6月】


実施場所はすべて「地域活動支援センター ぱれっと」です

これまで、ぴーすの大事な活動の1つであった〈小さなセミナー〉。

今年度から、

地域活動支援センターぱれっとのプログラムとして生まれ変わります。

週に1度のペースで開催する予定です。

どの小セミも、会場は「ぱれっと交流室」。

これまでと違い、広い心地よい会場ですよ〜。

以下、5月から6月の予定をいっき紹介です!

ぱれっとや支援グッズのお店〈ぽっしぇ〉の見学も込めて、

ぜひご参加くださいね!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

その1.『快適な住まいにしよう!〜我が家の構造化』

おまたせしました!

平成24年度の小さなセミナー、第一弾は前回も大好評だった

「家の構造化」です。

日々の生活障がいある子のペースに合わせると、

『いつも物が散らかってる』

『みんなの場所なのに、ひとり占めされる』

『きょうだいとトラブルを起こしがち』

『家族の居心地がなんだか悪い』

『あの子と一緒にいると気が抜けない』

『いつも見張ってないとダメ』

なんてことが、よくあります。

それを「部屋の模様替え」「家の構造化」で工夫しよう

というのが今回のテーマです。

障がい特性に合わせた工夫をすることにより、

障がい児を含め家族みんながスムーズに過ごせる

そんな家・部屋にしてみませんか?

セミナーでは、それぞれのお宅の間取りを聞き取りながら、

「あなたは、どこを、どう工夫すればいいか」の

具体的なアイデアを出し合います。

上記のトラブルがあるご家庭!

ぜひ、その悩みをもって、ご参加を。お待ちしています。

●日時:平成24年5月11日(金) 10:30〜12:30

●ファシリテ−タ−:小田多佳子

●定員:8名

●参加費:ぴ-す会員:無料/非会員:500円

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

その2.『新学期座談会』

子どもたちにとっては毎年恒例?の新学年が始まりました!

入学・進級で新しい環境、新しい先生に変わり、

毎日ドキドキ・ワクワクされていることかと思います。

また、子どもだけではなく、保護者にとっても、

「学校で楽しく過ごせるかな?」

「お友だちと仲良くできるかな?」

「担任の先生とも、うまくやっていけるかな〜?」

など、心配と期待でいっぱいなのではないでしょうか?

そこで、子どもたちの学校の様子が少しずつ見えてくるこの時期に、

座談会を企画してみました。

「先生にお願いしたいことがあるんだけど…どう伝えたらいい?」

「クラスのお友達にウチの子のこと、どう話したらいいんだろう?」

「先生とうまくお付き合いしていくにはどうしたらいい?」

「学校のこと、ちょっと愚痴ってもいいですか?」などなど、

どんなことでもOKです!

みんなとの話の中に良いアイディアが隠れているかも…!

一緒に楽しくお話ししましょう♪

●日 時:平成24年5月18日(金)10:30〜12:30

●ファシリテーター:堀江聡美/三原由紀

●定 員:8名

●参加費:ぴーす会員:無料/非会員:500円

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

その3.『使ってみよう!スケジュール・カレンダー』

お子さんとの暮らしの中で、

あれ?母はこうだと思ってたけどパニックになってるのはなぜ?

予定はちゃんとカレンダーに書いてあるのに、なぜか怒ってる・・・。

1人で勝手な行動をとって困る・・・。

など、親からすると困ったなぁと思うことありませんか?

お互いに

「これは、こう言ってたよね」

「そう思ってたけど、やっぱり今はこうしたい!」

「そうか〜。じゃあこれやってからこうは?」

「う〜ん、まぁそれでもええわ」なんて、

会話できたらいいですよね。

実際に言葉を使ってのコミュニケーションができなくても、

それにかわる様々はツールを使って、やりとりできる方法、

スケジュール、カレンダーの利用の方法を一緒に考えてみませんか?

それぞれのお子さんにあった方法がきっと見つかるはず!

皆さんの参加をお待ちしていますー。

●日時:平成24年5月25日(金) 10:30〜12:30

●ファシリテ−タ−:出来薫

●定員:8名

●参加費:ぴ-す会員:無料/非会員:500円

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

その4.『みんなどうしてる?〜放課後の過ごし方〜』

皆さんのお子さんは学校が終わった後の放課後をどう過ごしていますか?

ついつい母と家で過ごしがちだったりしませんか。

障がいがあっても、その年代の子ども達のように楽しく放課後や

余暇を過ごしてほしい!そう思っている保護者のみなさん、

使える制度や申込みの仕方、実際の活動など学んでみませんか。

子ども達の楽しい毎日をぴーすは何より応援しています。

ぜひご参加くださいね。

●日 時:平成24年6月1日(金)10:30〜12:30

●ファシリテーター:松田宜子

●定 員:8名

●参加費:ぴーす会員:無料/非会員:500円

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

その5.『子ども紹介プリント製作会』

わが子の魅力!を伝える子ども紹介プリントを一緒に作ってみませんか?

「自分のこと、うまく伝えられないウチの子・・・、

クラスのお友達に理解してもらえたら、余計なトラブルを防げるかも・・・。

苦手なこともあるけど、こんなことはとっても得意!よろしくねって紹介し、

理解の輪を広げたい な・・・」

そんな母の想いを形にする制作会を開催します。

毎回とても好評で、

これまで様々なクラスや学校、保護者、先生方、のびのびの指導員さん、

地域のみなさんに配られ、子ども達の居心地をよくしてきました。

ご参加希望の方、早い者勝ちですよ〜♪

●日時:平成24年6月5日(火) 10:30〜14:00

※お昼を過ぎますので、軽食を お持ちください。

●ファシリテ−タ−:小田多佳子

●定員:4名

●参加費:ぴ-す会員:無料/非会員:800円

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

その6.『支援グッズってなーに?』

○○ができるようにしてあげたい!という時に

手助けしてくれる支援グッ ズ・・・

でも、どんなモノがあるの?実際に使っている人の話を聞きたい!

というお母さん、お待たせしました。

ぴーすの子ども達の多くは暮らしの中で様々なグッズを使用しています。

グッズやツールを楽しく使い、「できる・わかる」ようになることは、

毎日を意欲的に過ごすことができ、彼らの成長を促しているといえます。

しかし、まだまだ情報は不足していて、

知らない、使ったことがないという現状も・・・

そこで、どんなモノがあって、どう使っているのか。

ぴーすではさまざまな支援グッズを、

実際に手にとってたしかめていただくこともできます。

ぜひ、この機会に確かめてくださいね。

●日時:平成24年6月15日(金) 10:30〜12:30

●ファシリテ−タ−:中園正吾

●定員:8名

●参加費:ぴ-す会員:無料/非会員:500円

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

その7.『問題行動には訳がある〜困った行動について考えてみよう〜』

新学期が始まり、新しい環境の中、

「去年はこんなことなかったのに・・・」

「やっぱり、変化にはいつも弱いから?」

「こだわりが更に強くなった」などなど、

親からみると困った行動、問題行動。

親子で悶々と過ごしていると、

「原因がよくわからなくて、困った・・でもあきらめるしかない・・」

と思いがちです。

そこで、その悩みをズバリ考え!!

原因は何?どう解決すればいい?を話し合うセミナーを開催します。

イライラ・もやもや・あきらめを解消しませんか〜?

原因がわかれば、きっと解決方法もあるはず。

皆さんの参加をお待ちしています〜。

●日時:平成24年6月19日(火) 10:30〜12:30

●ファシリテ−タ−:出来薫

●定員:8名

●参加費:ぴ-す会員:無料/非会員:500

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

その8.『ひとつにまとめよう!あい・ふぁいるの使い方』

支援をつなぎ広げるためのコミュニケションツールとして

堺市から発行さ れた『あい・ふぁいる』。

ぴーす理事長:小田も、作成会議に

「保護者の意見」を伝える役割で参加をし、

数度の内容の濃い検討を繰り返し完成!

障がい児の親の共通の悩み

「場面が変わるたびに、同じことを何度も説明しないといけない」

「生育歴を1 から伝えるの、どうにかならないの?」

「就学・進学・進級の際の引き継ぎ、 もっとよくならないの?」

などの悩みを解決すべく、

乳幼児期から成人期に至るまでのライフステージに応じてその情報を記録し

次の機関に接続することにより、

一貫した支援を受けるためのツールになっています。

といっても・・中を見ると量が多く

「どう書けばよい?」と悩むこともあるかも。

ということで、

さっそく記入の仕方や、活用法をお伝えできたらと思ってい ます。

まだお手元に「あい・ふぁいる」が無い方も、

ぴーすにありますので大丈夫ですよ。

ぜひ、お子さんの大切な記録として綴っていって下さいね。

●日 時:平成24年6月28日(木)10:30〜12:30

●ファシリテーター:小田多佳子

●定 員:8名

●参加費:ぴーす会員:無料/非会員:500円

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

■■小さなセミナーへのお申込みは、■■

●申込み:定員がありますので、必ず申し込みをお願いします。

件名  「小セミ:構造化」

「小セミ:新学期」

「小セミ:カレンダー」

「小セミ:放課後」

「小セミ:子プリ」

「小セミ:支援グッズ」

「小セミ:問題行動」

「小セミ:あい・ふぁいる」

として、本文に

「お名前・連絡先・所属(学校や園の名前)と学年会員or非会員」

を明記してください。

【なべ先生Presents (本人たちの)しゃべり場】


第1回:5月19日(土)

地域活動支援センターぱれっとのプログラムの1つとして、

新しい活動を行うことになりました。

子どもが成長し、中学生・高校生となると

「もう母とはしゃべってくれない」なんてこと、ありますよね。

思春期・反抗期は、人として成長する際に大事な節目。

でも、母としては「まだまだほっとけないのに」って心配。

また障がいのある子は、18歳を過ぎ就労や通所を開始しても

「なんだかうまくいかない」ことも多いです。

母としては「せっかく通いだしたのだから、がんばれ!」と思う反面、

でも「無理してないか」心配ってことも。

中にはギブアップして辞めてしまい、

そのまま家で過ごしている人も、実は多いのです。

そこで!

そんな悩みに対応すべく、

母抜きで、本人達が「仲間同士でおしゃべりする場」を設け、

日頃の悩みを語りあったてもらうことにしました。

名づけて『(本人たちの)しゃべり場』。

ファシリテーターは、堺東高校自立支援コースでたくさんの

知的・発達障がい生徒の支援をしてこられたなべ先生です!

なんとボランティアでぴーすに協力してくださることになりました。

ということで、なべ先生が来てくださる土曜日、

本人達のしゃべり場を開催します。

初回は5月19日(土)です。

あなたのお子さんに、ぜひ情報提供しておいてくださいね。

★駐車場について

ぱれっと前、新事務所の駐車場は、駐車台数に限りがありますので

障がい者児優先とさせていただいており、予約制にしています。

ご本人同乗の車で、駐車場ご希望の方は、事前予約をお願いします。

予約は電話(072-250-9060)にて。

※駐車場予約がいっぱいの際は、ご希望に添えないこともあります。

※障がい者児同乗以外の方は、近隣のコインパーキングをご利用ください。

パーキングの場所はご案内いたします。

上記電話番号にお問合せください。

ぴーす事務所 引越し!!

カテゴリー:★ぴーすからのお知らせ / スタッフ: / 掲載日:2012.04.30

かねてより、メールニュースやメールマガジンなどでお知らせしてきました、
ぴーすの事務所移転。

本日、いよいよ引越しとなりました。



当日は引越しセンターの方の手際よい作業で、
あれよあれよという間に、事務所の中の荷物が

新しい事務所へと運びこまれていきました。


新しい事務所に初めて入ったスタッフ達は
口々に「きれいな〜」
「すごいな〜」と言っていました。

新しい事務所になって
これからも頑張ります♪


5月8日には新事務所1階に
支援グッズのお店『ぽっしぇ』がオープンします!

お近くにお越しの際は
ぜひお立ち寄りくださいね!

(記:ゆっきー)





前へ <<  ページ:46   47   48   49   50   51   52   53   54   55   56     >> 次へ

カレンダー

←Prev Next→
2024/11
1  2  
3  4  5  6  7  8  9  
10  11  12  13  14  15  16  
17  18  19  20  21  22  23  
24  25  26  27  28  29  30  

スタッフ

過去ログ

ログイン