もう、あっという間に7月!
まだまだと思っていた夏休みまで、20日もないんですね〜
1日には、そんな季節感たっぷりの小セミ「
夏休みの過ごし方」を行いました。
お出かけより家でゲームが好きだけれど、それだけでは… 夏休みで生活リズムが変わってしまい、二学期に学校がしんどくならないかな… 家にいると散らかしてしまうので、出かけてしまうけれど、これ以上どこに出かけようかな… 列に並ぶのが苦手…人の多いところが苦手… 長い夏休み、どうやって過ごそう?と漠然と不安…4人の参加者さんのお子さんのタイプも状況も違います。
「
お出かけが好きでなくても、こういうところなら?週に一回ぐらいなら?」
「お出かけは充分だと思うけれど、
家にいる時間がもっと親子で楽になるためには
構造化をすると片付けがしやすくなるかもしれないね。」
講師の小田理事長が
お子さんにもご家族にも無理のない過ごし方になるには…
と、それぞれのケースに合うようにアドバイス。
そのための
予定の立て方や、お出かけのない日でも、
楽しいことも頑張ることもバランスよく取り混ぜた
スケジュールのたて方などを提案すると、
皆さん深く頷いていらっしゃいました。
↑2日のぽっしぇのブログでも写真のあった巻物カレンダー
皆さん、写真を撮っていらっしゃいました。
↑赤枠で示された楽しいこと。その前の時間にがんばることを入れましょう!
構造化のお話も出たので、
プリズム冊子「
発達障がい児の快適な住まい」を買ってい
かれる参加者さんも。
構造化がすぐに必要な方には相談のご案内もし、夏休みの過ごし方だけではなく幅広い内容の小セミになりました(*^_^*)
(記:すみ)