NPO法人ぴーすは「子どもの発達が気になるあなた」をサポートします。

NPO法人ぴーす

お問合せお問合せ

活動ブログ

活動ブログ記事一覧

ぱれっと【12/6(水)進路おしゃべり会〜高校・高等部編】

カテゴリー:★ぱれっと / スタッフ: / 掲載日:2023.12.15
毎年大好評の進路おしゃべり会。
第3回の【高校・高等部編】は、12/6(水)に開催しました。
先輩ママ3名に来て頂き、参加者は4名でした。

・入学前のお子さんの様子
・進路選択で迷った事
・具体的にどのように動いたのか
・高校をを選んだ決めて
・入学後の様子等お話していただきました。
自力登下校、受験勉強は?
高校入学後の勉強やテストは?実習は?
専修学校、支援学校卒業後の進路は?
就労移行って? 就労A、Bって何…
など、たくさんの質問がありました。
参加者さんは熱心にメモを取られ、
先輩ママは親身に答えられていました。

〜参加者さまの感想〜
・高校受験、就職等進路には不安しかなかったのですが、
参加して情報を聞くことが出来て良かったです。
・色々な情報、お話が聞けて良かったです。
・先輩ママがとても熱心にお話してくださり、とても参考になりました。
・漠然とした不安が多かったのですが、
沢山の情報を得ることが出来てとても有意義な時間でした。

「参加して良かった」とお声を頂けて嬉しいです。
ご参加下さいましてありがとうございました。


ぱれっと【12/2(土)マラソンクラブ】

カテゴリー:★ぱれっと / スタッフ: / 掲載日:2023.12.13
12月。
秋も過ぎ、外に出ると「寒い!」という言葉が自然と出てしまいます。
寒いけれど、気持ちの良い青空。

12月のマラソンクラブは、父、母、子、ボランティアさん計6名の参加でした。
ぱれっとに集合、梅町公園へ。
まずはラジオ体操で準備運動。
その後、何周走るか決めてスタート。

子どものペースが早すぎて
母「ついて行くのが大変すぎる〜💦」
若いって素晴らしいっ!

母が用意したカウンター。
ホワイボードにくっつく丸いケースとマグネット。
マグネットは走る周数。
走ったらケースにマグネットを入れていき、終わったら蓋をする。
材料は100均で揃うそう。
すばらしい視覚支援!

走ったあとは、ぱれっと交流室で、のんびりおやつタイム。
母たちは楽しくおしゃべり。

年明けには、マラソン大会に出場されるそうです。
楽しみですね。

次回のマラソンクラブは
年明け1/6(土)14:00〜です。
参加希望の方は、地域活動支援センターぱれっとまで、ご予約をお願いします。

 
 

ぱれっと【11/28(火)進路おしゃべり会〜中学校・中学部編】

カテゴリー:★ぱれっと / スタッフ: / 掲載日:2023.12.12
毎年大好評の進路おしゃべり会。
第2回目は11/28(火)
「中学校・中学部編」支援学級・支援学校に通っている
先輩ママ2名に来て頂き、参加者は5名でした。

・中学校に入る前のお子さんの様子
・中学校に入るまでの準備
・中学校での様子
・放課後の過ごし方
等お話していただきました。
参加者さんは熱心にメモを取られていました。

参加者さんからは、
放課後デイ、テスト、受験、中学校卒業後の進路等、
時間が押してしまうくらい幅広く質問もあり、
とても密な時間でした。

〜参加者さんからの感想〜
・将来の選択肢が増え、安心しました。
・見通しが立たず不安てしたが本日参加して不安が和らぎました。
・色々な情報を頂けて良かったです。

次回、第3回は12/6(水)「高校、高等部編」です。

前へ <<  ページ:35   36   37   38   39   40   41   42   43   44   45     >> 次へ

カレンダー

←Prev Next→
2025/04
1  2  3  4  5  
6  7  8  9  10  11  12  
13  14  15  16  17  18  19  
20  21  22  23  24  25  26  
27  28  29  30  

スタッフ

過去ログ

ログイン