ぽんた第3土曜 幼児さんの活動を報告します。
9月21日のようすです。
午後の幼児グループは、この日工作をしました。
一人一枚の白い画用紙に、絵の具で絵を描いて、
その上にいろんな形の色紙を貼りました。
みんな好きな色の絵の具や、好きな形の色紙を
選んで、思い思いの作品を作りました。
色紙はのりを使って貼っていったのですが、
Sくんは色紙を貼るのがとても楽しかったようで、
黙々といろんな色・形の色紙を貼っていました。
せっかく絵の具で描いた素敵な絵が隠れてしまいましたが
Sくんは本当に楽しそうに色紙を貼ってくれていたので
良かったなと思いました。

Eくんは
絵の具で絵を描くより、色紙を貼る方が良かったようで
スタッフの糊付けした色紙を、ペタペタと沢山貼ってくれていました。

最終的に、
こんな風に個性豊かなとても素敵な作品が出来上がっていました。
色鮮やかで、可愛いですよね。

これからもまた、いろんな作品が作れたら良いなと思いました。
地域活動支援センターぱれっとでは
来る
10月8日〜12日まで
さをり織り「豊明の世界展」が開催されます。

豊明さんが実際にさをりを織る様子を見せてくださったり
体験もさせていただけます。

たくさんの素敵な作品を展示販売もしています。
10月9日(水)には豊明さんのお母様の通うシャンソン教室のコンサートも予定しています。
ぜひぜひ覗いてみてくださいね♪ (ゆうゆう。)
この日はお誕生会がありました。
月に一度みなの誕生を祝うことが恒例となりました。
今回の主役はこのおふたかた(*^_^*)

Mさんが写真をデコレーションしてくれました。
主役が奥にいるのであまりわからないですね(汗)
今回はなべさんがすべてを段取りしてくださって「ビンゴ大会」を開催。
おもちゃ図書館ぽっぽの小さなお客様にも参加してもらって大盛り上がり★★★
Sさん・Tさん お誕生日おめでとう。これからも素敵な笑顔で穏やかに毎日を過ごせるよう応援しています(*^_^*)都合があり途中で帰られた方もいらっしゃいますが、帰り際皆で再び撮影会。
いい感じですね。また集まれる時までみんなそれぞれ頑張ってくださいね♪次回の「なべさんのしゃべり場」は10月12日(土)13時〜16時開催予定です。はじめての方もぜひぜひ遊びに来てくださいね♪ (ゆうゆう。)