NPO法人ぴーすは「子どもの発達が気になるあなた」をサポートします。

NPO法人ぴーす

お問合せお問合せ

活動ブログ

活動ブログ記事一覧

ぽんた9月14日(土)

カテゴリー:放課後等-ぴーすの児童デイぱんだ・ぽんた / スタッフ: / 掲載日:2013.09.28
ぽんた土曜日、幼児グループの活動報告です。
この日は、みんなでココアのカップケーキ作りに挑戦しました。

みんなやる気満々!!
自分用のボウルに、ホットケーキミックスとココアを入れて
更に牛乳を加えて、一生懸命まぜまぜ…。
ボウルから零れないように
上手にスプーンで混ぜていました。


混ぜるのが楽しかったようで、一心不乱に混ぜている子も。
普段は、中々混ぜるのが難しい子も頑張ってくれていました。

最後は、みんなでグラスに生地を流し入れて、
電子レンジで焼き上げました。


残念ながら、完成したカップケーキの写真は無いのですが
最後に粉糖をかけて可愛いカップケーキが出来上がりました。
ふんわりと焼き上がったカップケーキを見て
嬉しそうだった子ども達です。

ぽんた9月19日(木)

カテゴリー:放課後等-ぴーすの児童デイぱんだ・ぽんた / スタッフ: / 掲載日:2013.09.28
9月になり、暑さが和らいだ・・と思ったら、また元に戻ったり
昼間と朝晩の寒暖の差が激しくなったり・・と
体調管理の難しい季節になってきました。

ぽんたに通う地域小学校・中学校の子ども達も
元気に遊んでいても、どこか疲れているように感じます。

中学生のKくん
この日は、下校時間がいつもと違い、早い時間からの参加。
でも、学校の体育祭の練習で疲れていたらしく
ソファに座ったりして、の〜んびり。
スタッフとおしゃべりしながら、他のみんなを待っていました。


夕方になり、他の子も続々やってきて・・
みんな、学校の宿題や課題が終わってから、おやつタイム。
頑張った後のひと時
子ども達にとってもホッとする時間なようで
好きなおやつを選んでパクパク食べていました。



この日は、思い思いにゆっくりと過ごしていたので
残念ながら“みんなでゲーム!!”は出来なかったのですが
またゲームもしようね♪
(hanaちゃん)

小さなセミナー〜中学・高校の進学・進路〜

カテゴリー:CB-小さなセミナー / スタッフ: / 掲載日:2013.09.27
今回の小さなセミナーでは特別講師として堺東高校の渡邊元嗣先生からお話をいただきました。

地域の中学校に入学を控えている方、中学校以降の進路に迷う方…保護者の皆さんそれぞれに真剣に耳を傾けておられました。



中学を卒業してからの進路にもいろいろあって、そのために必要なことや心構えなどや、自立支援コース、共生推進校などの説明だけではなく

「高校では生徒はこんなふうにしていますよ。」

「卒業してからはこんなふうに過ごしていますよ。」と、高校の先生ならではのお話も多々あり、皆さんも具体的なイメージを描くことができたようでした。

進路というと、保護者の思いもいろいろありますが「子どもが安心して通え、自分らしさに理解を示してもらえることがとても大事」ということを覚えておきたいと感想に書いていらっしゃる参加者さんが多かったです。

「今回は行けなかったので、またもう一度企画してください!」というお声もいただいているこのセミナー、また開催したいです!!

(記:すみ)

前へ <<  ページ:475   476   477   478   479   480   481   482   483   484   485     >> 次へ

カレンダー

←Prev Next→
2025/07
1  2  3  4  5  
6  7  8  9  10  11  12  
13  14  15  16  17  18  19  
20  21  22  23  24  25  26  
27  28  29  30  31  

スタッフ

過去ログ

ログイン