ぱんだ・ぽんたの外出のようす<続々編>です。
子ども達の もうひとつのお気に入りの場所が
大仙公園にある緑化センター。
みんなで散歩によく行きます。
ぱんだ 8月6日(火)のようす
木陰はひんや〜り

ゆったりと散策しています。
暑くても外出!
汗だくになったあとはウマイ!お茶でクールダウンしてます。

そして、ぽんた
8月7日(水)の緑化センターでのスナップ
水辺からの風が気持ちよかったです
木陰で休憩♪

この日も
なべさんのしゃべり場は大盛り上がりでした♪
とうとうスマホデビューしたs君。
はまってましたね〜(*^_^*)
みんな近くですぐ話せる状態にあるのになんだか静か・・・・
のぞいてみると
みんながラインで会話しているじゃありませんか(苦笑)
ちなみになべさんもです。
今時なんですね。
「せっかく目の前にいるやから会話しよーよ!!!」っておせっかい発言をしたゆうゆう。でした。
Tさんは今度講演会の依頼を受けたそうです。
「何話そうか悩む...」と打ち明けてくれました。
【生い立ち】についてがテーマということを伺ったので
「ええことしゃべらなあかんわけやないし、リラックスして自分の思ったこと紙にかいてお話したらいいんちゃうかなぁ?」
なんて会話をしていました。
Tさん、頑張ってね(*^_^*)
次回の【なべさんのしゃべり場】は8月10日(土)開催です。またなべさんを囲んで楽しい時間を過ごしましょうね♪ (ゆうゆう。)
第1土曜のぽんた 学齢期グループ
支援学校の中学部・高等部の子が利用中。
プログラムは、調理。
8月3日は、なんと!手打ちうどんにチャレンジ(^_-)-☆
こねて

踏んで 伸ばして

冷やしうどんでいただきましたo(^o^)o
