NPO法人ぴーすは「子どもの発達が気になるあなた」をサポートします。

NPO法人ぴーす

お問合せお問合せ

活動ブログ

活動ブログ記事一覧

ぷらむの夏休み 〜クッキング編〜

カテゴリー:ぱれっと-鉄道クラブ(余暇クラブ) / スタッフ: / 掲載日:2013.08.02
2週目となり、軌道に乗って来ました〜

ボランティアさん手作りのスケジュールボードを見て、活動開始!



おにぎり&そうめんクッキングは2度目なのでスムーズでした。



「やりたい!」と言って、お米を洗ってくれたのは、Aちゃん。





2回目ともなると、手際良く、一人でもバッチリできました!



      みんなのおにぎりをお披露目します〜



その次は、そうめん作り。手順書を確認しながらだとやっぱりスムーズです。





自分で作ると美味しいね(*^_^*)



お片付けも完ぺきでした(^^ゞ

☆ぷらむの夏休み☆ まだまだ募集中です!

(記:よっちゃん)

ぱれっと「啓発掲示板コーナー」を更新しました!

カテゴリー:ぱれっと-啓発/図書/資料コーナー / スタッフ: / 掲載日:2013.08.02
8月のぱれっとの啓発掲示板は「障害児者のe-AT活用事例」です!



パソコンをはじめ、i-padやスマホなどのe-AT(電子支援技術)は
障害児者の生活にも大きな役割を果たしているようです。
ぱれっとの啓発掲示板コーナーでは、遊び、学習、コミュニケーションの各場面で
どのように活用されているのかを “気になる新聞記事” を中心に紹介して
います。↓


その一例ですが・・・
『重い障害の少年が伝えたかったこと』
「はい」「いいえ」も言えない、障害が重いために言葉を理解できていないと

思われていた少年が文字入力ソフトを覚えると、たくさんの思いが言葉となってあふれ出した、という記事です。もし彼がこのソフトに出会えてなかったら、彼の思いは

心の奥に閉ざされたままだったんですね・・・。

ぱれっとでは8月23日(金)から29日(木)の間「i-pad&支援機器体験WEEK」
を開催します。
手先が器用ではない子がどのようにしてe-ATを活用して遊ぶのか、ぜひこの機会に体験してみてくださいね!

(記:里)

【ぱれっと】7月27日(土)のなべさんのしゃべり場

カテゴリー:ぱれっと-しゃべり場 / スタッフ: / 掲載日:2013.08.01
夏休みに入って初めての開催となりました。

今回はMさんのお友達がお仕事の休みを調整して遊びに来てくださいました。

恒例のガールズトーク炸裂です(*^_^*)

Sくんはただいま教習所に通っていらっしゃるとのことで、空いた時間に顔を見せてくれました。

みんな高校の先輩後輩繋がりなんですよ^^どんどん繋がっていきます。

なべさんパワーはすごいですね♪

いつものようにYさんもお勉強したあとみんなに合流。

Hさんも途中から参加してくださいました。

そしていつものようになべ先生差し入れのおやつをいただきました。

今回は「和菓子」でした。(写メがなくてすみません。。。)

夏の和菓子ってとても食べやすく出来ていますよね。

冷たくて美味しかったです♪ごちそうさまでした。

8月の「なべさんのしゃべり場」は 3日・10日・17日の予定になっています。

また皆さんでワイワイと楽しくお話しましょう♪  (記:ゆうゆう。)

前へ <<  ページ:493   494   495   496   497   498   499   500   501   502   503     >> 次へ

カレンダー

←Prev Next→
2025/04
1  2  3  4  5  
6  7  8  9  10  11  12  
13  14  15  16  17  18  19  
20  21  22  23  24  25  26  
27  28  29  30  

スタッフ

過去ログ

ログイン