NPO法人ぴーすは「子どもの発達が気になるあなた」をサポートします。

NPO法人ぴーす

お問合せお問合せ

活動ブログ

活動ブログ記事一覧

新企画!感覚ワークショップ 

カテゴリー:CB-子どもワークショップ / スタッフ: / 掲載日:2010.08.12
H22.8.1? ぴーすとしては、初めての企画。感覚ワークショップを開催しました〜〜。

「NPO法人み・らいず」さんにご協力をいただき、作業療法士の先生をお招きし…

ワゴン車いっぱいの感覚遊具を運び込んで…

福祉会館プレイルームは、大人たちも「やってみた〜い!!」モノがいっぱい



?

最初は… 「あそんでいいの?」「これどうやるんかな〜?」って感じで、恐る恐るだったり、控えめだったり…、スタッフをうかがいながらの子どもたちでしたが〜〜〜



?

?

?

 そのうち、いろんな遊びをあみ出して、

 年齢・性別関係なく… 

 遊具をとおしていっしょにあそんでいました〜。

?

《大きな△ブロック…》

 

★大きい子でも、登りきるのは大変みたい…  ★で、ボクは思いっきり勢いつけて「えい!」

  ★頂上まで行けると、天井だって届いてしまう。 ★こんなバランスボールの使い方って…(~_~;) 組み合わせの妙!

《人気のブランコ…》

    

★やっぱ、ブランコたのしいね〜   ★ボクは豪快に一人乗り〜!  ★二人ペアシートもたのし〜!

?????????????????????????????        ★え〜〜っと、定員はないけれど… 上手に6人乗って、こいでます。  スゴイ!!

《乗用デキる遊具は…》



   

★上下にゆれる、正統派…   ★スタッフのお兄さんたちが「エイッ!」木馬ごとジャンプ

                                         ★立ち上がってのアクロバット騎乗も!! 

《トランポリンの使い方〜》  

              

★こちらも正統派…          ★トランポリンでキャッチボール    ★バランスボールとダブル揺れ系で休憩中〜

?

《平均台の使い方〜》

     

★なりきりポーズで…     ★天井だって届くよ〜     ★ぼくは、ナマケモノ・スタイルで…

                                          ★バランスボールの攻撃だ…「伏せろ!」

《み〜つけた…!》

   

★遊具じゃなくってものんびりスペースが快適〜!

              ★照れ屋さんは、布をかぶってゴロ〜ン…

                           ★ええトコみつけた! ココ落ち着くわ〜 

                                      ★感覚おもちゃ… ムニュムニュ気持ちイイ〜〜

子どもたちのたくさんの笑顔と、心地いい汗と…、 スタッフは翌日の筋肉痛と…

とっても 楽しい1日でした〜。 

ぜひ、次回も参加したい! との声をたくさんいただきました。

また、企画しますね〜、お楽しみに!      

            (記:山まみ)

7月のドロップス〜♪

カテゴリー:音楽サークル ドロップス(終了) / スタッフ: / 掲載日:2010.07.20
梅雨明けとなった「ド・ぴーかん」の土曜日、7月のドロップス活動日でした〜

3連休の初日となったこの日でしたが、

みんな元気にやってきてくれました〜。

第2グループのSチャン、マイクやバチを投げちゃうのがタマにキズ(*_*;だったんですが…

今日は母の秘策、鳴子もバチも、ヒモで結んで、チビッ子のてぶくろみたいに一体化。首からかけての「がっきタイム」です。

ノリノリで思いっきり叩きたいSチャンにとっては、ヒモはチョッとジャマ…?でしたが、おしまいのタイミングでカゴがサッと出されると

思わずカゴにホイ…と収めて、「おしまい」にできました〜〜\(^o^)/



?

こちらは、第3グループのようす。

今日から単独参加、初挑戦のSクン。入室後ボードを見ながらMyスケジュールをセット。放課後クラブでも顔なじみのスタッフといっしょに、とっても落ち着いて参加できてます。

ときどき、TVのスイッチを操作しようと、画面に近づいたりしていましたが、

「すわります」の絵カードで席に戻れていまいした。

…と、こんな風にスタッフがSクンを支えているのをいち早く察したのは、単独参加の大先輩Tクン。

?

フラフープを配ったり、片付けたり…を、率先してお手伝いしてくれていました。

いつもは、茶目っ気たっぷりに、フープも素直に片付けなかったり…ふざけてみせるTくんも、今日は、「ボクがする」と先輩の貫禄十分。

とっても頼もしく感じられました〜〜

けど、バルーンでは、最後に寝転んでくるまって…と、いつものTくんの姿も…

そんなこんなで、スタッフがバルーン片付けてる間に、Sクンはちゃ〜んと席に戻って、スケジュールのカードを「おしまい」にして、次の楽器の準備をはじめてました〜〜。(スゴイ!)

状況を察知できたり、見通しを持って行動できたり…と、

ドロップスの子どもたちは、確実にひと回りもふた回りも大きく成長してくれています。 

次回〜のドロップスは、8月21日・9月4日が活動日です。

                          (記:山まみ)

「感覚ワークショップ (8月1日開催)」の募集終了のお知らせ

カテゴリー:★ぴーすからのお知らせ / スタッフ: / 掲載日:2010.07.13
■「感覚ワークショップ」の募集終了のお知らせ 2010.07.12

ぴーすのメルマガ6月号、12日のふぁにぃでお知らせさせていただきました

「感覚ワークショップ」の募集は終了させていただきました。

ありがとうございました。

大人気のこの企画!冬休みにも開催を計画しています。

今回、ご参加いただけなかった皆様、次回のご応募をお待ちしています。

前へ <<  ページ:665   666   667   668   669   670   671   672   673   674   675     >> 次へ

カレンダー

←Prev Next→
2025/07
1  2  3  4  5  
6  7  8  9  10  11  12  
13  14  15  16  17  18  19  
20  21  22  23  24  25  26  
27  28  29  30  31  

スタッフ

過去ログ

ログイン