活動ブログ
今年はじめての特別わくわくワーク。
いつものメンバーさんに来てもらい、パンフレットの整備をしました。
放課後ディだけでなく
成人の通所事業所やグループホームなど
ぴーすには常時、いろんなパンフレットが届きます。
この日も、まずはそれを振り分け。
パンフレットを見ながら
「すごーい、こんな所があるよ!」
「いろんな工夫がされてるね、時代だなぁ」
などなど、おしゃべり。
子どもの年齢が上がると、成人関係の情報も気になるね〜と
いろいろおしゃべりしながらも、手際よく作業が進みました。
ディ、成人通所、グループホーム、訪問看護…
たくさん揃ったパンフレット
ぱれっとに来所された際は是非ご覧くださいね(^^)/
今年初のしゃべり場でした。
参加者は3名。
顔見知りの慣れたメンバーで、ゆるっとした雰囲気の中
当日大盛り上がりしたのが、【トランプのマジック】。
Mさんが披露してくださったのですが、
自分の選んだカードをMさんは見ていないのに
数回の作業で見抜くというワザ!
みなさん「???」という顔になりながらも
タネを明かそうと一生懸命。
私は最後までわからず仕舞いでしたが、探求心のある皆さんは
解決したり、なんども繰り返しチャレンジしていました。
同じ空間で同じことを考えること楽しいですね★
今年も新しいメンバーさんに出会えることを楽しみにしています。
土曜日の昼下がりにふらっと来たくなる場所になれればよいなぁと思います。
皆様、今年もよろしくお願いいたします(*^^*)
今年最初のふわふわモックは、5名の参加でした。
メンバーが先日てぃーださん(就B事業所)にいって
自分が描いた絵を転写するカバンやTシャツを作ってきたので
それを皆で見て、「素敵だなぁ」「作ってみたいなぁ」とおしゃべり。
その後、フクフク312の前田さんからの情報。
イベントへの参加にお誘いいただいたので
それについても話し合いました。
「今あるチラシを作り替え、チラシを置いてもらい、ぽっしぇのPRができたらいいなぁ」
「ぽっしぇのFacebookをQRコードで載せよう、写真も載せよう」
「興味を持ってもらうにはどんな文章を入れようかなぁ」
等々、たくさんの意見が出ました。
次回も引き続きこの話を詰めて実際にチラシを仕上げていく予定です。
次回は2/2(木)11:00〜12:30です。
前へ << | ページ:65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 | >> 次へ |
カレンダー
カテゴリ
スタッフ
最新の記事
過去ログ
© 2018 NPO法人ぴーす