NPO法人ぴーすは「子どもの発達が気になるあなた」をサポートします。

NPO法人ぴーす

お問合せお問合せ

活動ブログ

活動ブログ記事一覧

ぱれっと【12/16(木)ぽかぽか工房】

カテゴリー:ぱれっと-ボランティア活動 / スタッフ: / 掲載日:2021.12.19



12月のぽかぽか工房は、3名の方が参加されました。



今年最後の活動ということで、



今まで皆んなで作ってきた飾りのパーツを整理して、ラミネート加工しました。



ラミネート加工すると、飾りが長持ちするんです。



丈夫になった飾りたち…これからも大切に使っていこうと思います。






この日も、おしゃべりメインでしたが、



皆さん、テキパキ作業して下さって、すごくはかどりました~(^^)






今年も残りあとわずかですね~



皆さん、楽しいクリスマスと、よいお年をお迎えくださいね!






★2022年のぽかぽか工房は、1月20日(木)スタートです!



来年は、楽焼マーカーでオリジナルの食器を作ったり、ドングリを使った工作も計画中です。



興味のある方は、いつでも遊びに来てくださいね♪
















ぱれっと【12/14(火)不登校かふぇ ゆるり】

カテゴリー:ぱれっと-えんぱわミーティング&座談会 / スタッフ: / 掲載日:2021.12.17

この日のゆるりは、初参加の方1名を含む、3名の方が参加。



みなさん、中学生男子のお母さんです。






まず、近況を発表♪



「へー、そんなことができるんや!すごい!!」



「がんばってるよね~」



と、それぞれのお子さんのユニークなところや頑張りを認め合いつつ…






お子さん3人とも、自分の信念に基づき、部分的に登校している状況で、



母としては、ちょっと行けるようになると



「このままもっと行けるようになるんじゃない?!」と期待して裏切られたり、



何か起こると



「もっと行けなくなるんじゃないか?」ととても心配したり、



そして、何よりも将来、特に高校進学には大きな不安があり…






「親のメンタルもたないよね~」ということで共感し合いました。






それに加え、これまでのことについても



「もっと早く子どもの障がいに気づいていたら」



「あの時もっとこう対応していたら」



という後悔の気持ちも抱えておられ、複雑な思いをお持ちでした。






☆参加された方の感想です☆



「同世代の子を持つ親の集まりで話すことができ、



それぞれの悩みは違うけど、がんばっている親子がいる安心感がありました」



「同じ立場の方といろいろお話ができてよかったです。



ためになるお話でよかったです」



「他の人の話が共感できて気持ちが楽になりました。



ぜひ続けてほしいです」






ゆるりに来ていただいても、状況を変える答えは得られないかもしれませんが、



同じしんどさを持っている仲間との出会いは貴重ですよね。



みなさん、笑顔で帰って行かれるのでほっとします。














次回のゆるりは2月8日(火)です。



アプリコット堺よりゲスト講師をお招きしてお話をうかがいます。



ご参加お待ちしております♪




ぱれっと【12/11(土)しゃべり場】

カテゴリー:ぱれっと-しゃべり場 / スタッフ: / 掲載日:2021.12.14

12月にもかかわらず、ぽかぽか陽気の土曜日でした。



当日参加された方は5名。



参加された方が、ご自身の最近あった困りごとを皆さんに相談をされると



「こんな時はこうするのが良くない?」



「気にしすぎたらしんどくなるよ。」



「ドンマイ!」



など、メンバーさんが思い思いの言葉をかけられて・・



何かメモに残したいと、白い画用紙に色鉛筆でそれぞれの言葉を記しました。



それを大切にUさんは持ち帰られました。



何かが起こったときに、一人で悩まずに話せる場所になれたことを、とてもうれしく感じました(*^^*)






恒例のミーティングでは、みなさんお話しする時間が少しずつ長くなっているような気がします。



伝えたいことがたくさんあるのはとても素敵なことだと思います。



次回のしゃべり場は12/25(土)。年内最終となります。



参加希望者は地域活動支援センターぱれっとまでご予約をお願いします。












前へ <<  ページ:98   99   100   101   102   103   104   105   106   107   108     >> 次へ

カレンダー

←Prev Next→
2025/04
1  2  3  4  5  
6  7  8  9  10  11  12  
13  14  15  16  17  18  19  
20  21  22  23  24  25  26  
27  28  29  30  

スタッフ

過去ログ

ログイン