活動ブログ
しゃべり場も、久しぶりの開催。
高校生のメンバーさんたち、少し会わないうちに背が伸びて、びっくり!
「ミーティング」の進行役は高校生のKさん。
久しぶりにも関わらず、慣れた様子で進めてくれました。
まず初めて会う方々がお互いの紹介。
そして、近況報告。
常連のメンバーさんは、語り切れないほどの近況を
う〜まくまとめてお話くださいました♪
フリータイム は、折り紙が得意なMさんが、
希望者にお素敵なBOXのつくり方を教えてくださいました。
皆さん、熱心に取り組んで、出来上がりの時にはとびっきりの笑顔!
まだまだコロナ禍は続きますが、感染拡大防止に気を付けながら
楽しい時間を過ごせるように・・。
次回のしゃべり場は7月9日(土)13:00〜16:00の開催となります。
参加ご希望の方はぱれっとへ予約の電話をお願いいたします。
6月22日のわくわくワークは、今までと一味違う活動内容でした!
ぽっしぇの新商品につけるPOPを切り抜いたり、ラミネートをしたり。
この新商品
別プログラムの「ふわふわモック」の参加者さんたちが
展示したい商品を検討・企画して、ぽっしぇにやって来たものなんです!
勉強や学校生活を、少しでも快適に・スムーズにしたい
そんな工夫が凝らされた商品を間近に見て、わくわくメンバーもテンションが上がります。
「これ、分かりやすいなぁ。」
「集中できそう!」
「うちの子はこんなんあっても勉強とか無縁やけど、自分の子供の頃に欲しかったわ〜」
などなど、いつも通りのおしゃべりタイムは、もちろん大盛り上がりでした。
POPたちは、すでにぽっしぇ店内で、商品とともに展示されています。
ブログをご覧の皆さんも、ぽっしぇに立ち寄ることがあったら、チェックしてみてくださいね。
今年度も、堺市手をつなぐ育成会とのコラボで行う
オンラインセミナーが、複数計画されています。
第一回は、堺市育成会の総会報告会を記念しての講演会。
タイトルは「子どもの困った行動〜どう対応したらいい?」
講師には 堺市発達障害者支援センターアプリコット堺
センター長 吉川 征延氏をお迎えしました。
・そもそも発達障害って?
・子どもの困った行動って?
・じゃあ、どう対応する?
の順でお話をしていただきました。
堺市育成会とのコラボだからこそ
事前に会員さんから「困っている具体的なこと」を聞き取れたので
そのお悩みに答える時間を、後半に取っていただきました。
困っていること
他害・自傷・こだわり・・
母のしんどさが、いろんな形で訴えられていて・・
その1つ1つに、
個々のおかれた背景を考えながら、
代替えするものはなにかあるか、
どこまで許容できるか
というラインを持つことが大切。
そして一人で抱え込まずに支援者とともに進める。
などのアドバイスをいただきました。
ぱれっと交流室には、育成会役員の母が数名参加。
講演会終了後には、吉川先生とお話しする時間も少しいただくことができました。
アットホームな雰囲気の中で、
心の中に抱えていた不安を、みんなで共有できたことがとてもよかったです。
講演会に参加された方、お疲れさまでした。
前へ << | ページ:102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 | >> 次へ |
カレンダー
カテゴリ
スタッフ
最新の記事
過去ログ
© 2018 NPO法人ぴーす