NPO法人ぴーすは「子どもの発達が気になるあなた」をサポートします。

NPO法人ぴーす

お問合せお問合せ

活動ブログ

活動ブログ記事一覧

ぱれっと【11/24(水)わくわくワーク特別版】

カテゴリー:ぱれっと-ボランティア活動 / スタッフ: / 掲載日:2021.12.01



プログラムが始まり、鉄道クラブや、居場所利用も増え、



交流室にある大人気のプラレールも、出番が増えてきました。



特急ラピート、新幹線のぞみ… スピードの出る車両は人気ですが、



電池の消耗も早く、速さ自慢の車両がスピードダウンだと何だか残念…



ということで、この日、わくわくワーク特別版として、



プラレールの動作確認を、親子で参加した方にしていただきました。



鉄道クラブも利用していただいている鉄道大好きな男の子。



園がお休みということで、親子での来所です。



スタッフとおしゃべりも交えながら、車両を走らせ、動作確認。



動かない車両の電池を交換していると、



ラピート車両で30年前の物があり、まだまだ元気に動き、



たくさんの子供たちに大事に使い継がれているのだなぁ、と嬉しい気持ちになりました。



お母さんとお話をしながら作業していたら、あっという間に時は過ぎ、点検も終了。



とても楽しいひと時でした。

ぱれっと【11/20(土)鉄道クラブ】

カテゴリー:ぱれっと-鉄道クラブ / スタッフ: / 掲載日:2021.11.28

毎月第三土曜日



午前・午後の交代制で鉄道クラブの活動を行っています。



11月は、各回1組の家族が利用されました。



どちらも双子のお子さんとご家族でした。



家とはまた違う、広いスペースで、



大好きな鉄道のおもちゃで遊ぶお子さんたちは



とっても元気で、楽しそう!






午前の部は、お父さんも参加。



電池切れの車両の点検をしてくださいました。



ありがとうございます☆






お母さんたちは、スタッフとおしゃべり。



お子さんの様子を聞きながら、日頃の大変さを共感・共有します。



午後は、双子の子育てを経験されたボラさんも来て下さり、「双子あるあるトーク」で盛り上がりました。



お母さんからは、「少しゆっくりできた。」とうれしい感想をいただきました。







鉄道クラブは予約制のプログラムとなります。



地域活動支援センターぱれっとへ、ご予約をお願いします。

ぱれっと【11/19(金)わくわくワーク特別版】

カテゴリー:ぱれっと-ボランティア活動 / スタッフ: / 掲載日:2021.11.27

緊急事態宣言が明けて、ぱれっとに来所される方が増えてきました。



お子様の利用も増え、楽しそうにおもちゃで遊ぶ姿もみられるようになり、



11月からはおもちゃ広場も始まったので



おもちゃの出番がとても増えてきました。



お子様に安心して遊んでいただく為に必要な『おもちゃのクリーニング』



わくわくワークの特別版として、この日に行いました。



おもちゃをクリーニングしながら、色々お話するのが、とても楽しい(^^)。



この日の参加者は、久しぶりの来所でしたが、お仕事を始められたそうで



お仕事がとても楽しく、ご家族さんもとても応援してくれていると



嬉しそうにお話しをしてくださいました。



あっという間に時間が経ち、おもちゃもピカピカ✴



こんな時間があると



また元気に日常に戻ることができそうです!

前へ <<  ページ:102   103   104   105   106   107   108   109   110   111   112     >> 次へ

カレンダー

←Prev Next→
2025/04
1  2  3  4  5  
6  7  8  9  10  11  12  
13  14  15  16  17  18  19  
20  21  22  23  24  25  26  
27  28  29  30  

スタッフ

過去ログ

ログイン