8月30日(日)、北区の児童発達支援・放課後等デイサービス『?み・らいずスクール』さまより
セミナー講師のご依頼を受け、2名でお伺いしました。
こちらでは、4月から毎月保護者セミナーをzoomで行っておられ、
保護者の方々にもzoomが浸透しているご様子でした。
すごい!
8月のテーマは、
「園・学校の先生との付き合い方」
このテーマは過去、ぴーすのセミナーでも、しばしば取り上げてきたものです。
支援が必要なわが子にとって、園や学校の先生は頼みの綱…
私も、どんな先生が担任かによって、
その1年が決定づけられるような気がしたものです。
でも、
先生に過度な期待を寄せて、
お願いばかりするのはどうなんでしょう?
セミナーでは、
「先生」の実態に迫ったリアルなアンケートをご紹介し、
一人の生活者としての先生を想像しつつ、
先生と良好なコミュニケーションをとるポイント
をお話しました。
また、
●園・学校の先生から次のステージでの先生へ支援を「つなぎ」、
わが子を取り巻く医療・福祉分野の支援者とも
情報を共有して支援を「広げ」ること
●「チームで子どもを支援する」こと
をお話しし、それに役立つ『あい・ふぁいる』を紹介させていただきました。
※過去の「あい・ふぁいる」セミナーのブログはコチラ
締めくくりとして、『み・らいずスクール』さまの取り組みを紹介されましたが、
担当者会議で園・学校の先生など他機関と密に連携されていて
すばらしいと感じました。
いまどきのzoomセミナーを体験させていただき、
とてもよい経験になりました。
み・らいずスクールのみなさま、
ありがとうございました!
就学前のお子さんを持つ保護者向けのセミナー
「放課後デイサービスってどんなところ?」
当日は、6名のお母さんが参加されました。
●児童発達支援と放課後デーサービスの違いは?
●複数個所に通わせるほうがよいの?
●送迎事情は?
●選び方のコツは? などなど・・・
たくさんの質問があがり、
専門のスタッフより丁寧に説明をさせて頂きました。
同時に子育ての悩み、数年後の我が子の様子を想像してみる時間などもあり、
5年後・10年後・15年後、
子供の姿から今、何をしたらいいのか?
など、お話は尽きることがありませんでした。
最初は緊張感もありましたがセミナーが、
終わるころにはママ同士でお話をされるといった
ほっこりした様子もうかがえました。
参加された皆さん、お疲れさまでした。
最近のしゃべり場のかわったことといえば、メンバーさんの年齢層です。
利用当初は高校生・大学生だった方が社会人になられ、来られなくなり
また次の世代の方たちが来られています。(小学校6年生〜30歳)
決してさみしい別れではなく、時間があれば、ぱれっと寄ってくださったり、
次世代のメンバーさんの悩みを受け止めてくださる先輩もいらっしゃるのです。
そんなあたたかいしゃべり場です。
今回で3回目になります「まるたせんせ」も登場!!!
皆さんのリクエストに応えて、替え歌・紙芝居・マジック・ゲーム を披露してくださいました。
リクエストも聞いてくれます。
今回はピンボールを的に当てて点を競い合うゲームは全員参加でした。
まるたせんせ・みなさん、楽しい時間をありがとうございました★