NPO法人ぴーすは「子どもの発達が気になるあなた」をサポートします。

NPO法人ぴーす

お問合せお問合せ

活動ブログ

活動ブログ記事一覧

ぴーすの連続勉強会第4回目【障がいってなあに?】&第5回目【障がい児のいる家族】

カテゴリー:あいすて-ぴーすの連続勉強会 / スタッフ: / 掲載日:2018.12.04
9月11日(火)に連続勉強会4回目「障がいってなあに?〜障がい特性とICF」  10月16日(火)に5回目「障がい児のいる家族〜きょうだい、父、祖父母の思い」が開催されました♪

4回目は障がいの捉え方や障がいのある方と暮らすときの配慮などを先輩ママさんの体験談をもとに学びました。お子さま本人の「やりたい!」という気持ちを大切に、その周りの環境を整えることで過ごしやすさもかわってきます!お子さまの行動に対して「やりたい!」気持ちを汲み取るため、まずはプラスな捉え方をしていきましょうということで、お母様方同士、リフレーミング辞典をつかって自分自身が短所だと思うところを長所にかえて、お互いを褒め合う経験をして頂きました♪
拍手が起きたり、発表者の方も笑顔に、、この経験を通して我が子も、まず褒めていいところ探しをしてみよう!という気持ちになっていただけたら、私たちスタッフも嬉しいです♪

5回目は本人以外の家族がテーマ、、普段は障がいのあるお子さまを中心にして考えてしまいがちですが、その陰で我慢しているきょうだい児さんの気持ちや祖父母、ご主人に対しての関わり等を先輩ママさんの経験談を聞くとともに、グループトークで参加者の皆さんのお気持ちをお話していただきました。
私たち講師自身も少しだけ先輩とはいえ、家族のことはまだまだ悩みも多い中での日々を過ごしているので今回皆さんとお話で来たことで、またあらためて自分たち自身のことを見直すいい機会となりました。



連続勉強会は、このような形で講師も参加者さんも共に学び共に笑い、素敵な時間を一緒に過ごしています♪6回目以降途中からの参加も大歓迎ですのでぜひこの機会にご参加ください♪

ぱれっと 【11/17 おもちゃ図書館】

カテゴリー:ぱれっと-おもちゃ図書館 / スタッフ: / 掲載日:2018.11.29
この日のおもちゃ図書館は9名の来館者があり、比較的ゆったりとした雰囲気の中、
みんな思い思いに楽しく過ごされていました♪
さて、最近すっかり定番となった、『布ブランコ』!!
今回ド忘れしていたスタッフに、常連のKくんが
スケジュールボードの箱の中から『布ブランコ』のカードを探してくれ、
ちゃんと教えてくれました。
そしてHくんとともに、とびっきりの笑顔で参加してくれました。

おもちゃ図書館は毎月第2土曜日・13時〜16時まで開催しています。
楽しいおもちゃがいっぱいあります。もちろん、定番の『布ブランコ』も毎回やってます!
ぜひお気軽にお越しくださいね。

●12/15(土)13〜16時 おもちゃ図書館 Xmasイベントを開催いたします


大きなツリーの下、いつもとは少し違う、おもちゃ図書館で遊んでみませんか?
可愛いバルーンアートやビンゴ大会など、楽しいイベントがあります。
もちろん、サンタさんも大きな袋にプレゼントをいっぱいつめて、やってきてくれますよ❤

ぜひ、みなさまお誘いあわせのうえ、お越しくださいね。

※PDFデータはこちら

ぽっしぇ【おすすめ商品 クリスマスプレゼントにいかがですか?】

カテゴリー:障害支援-生活支援グッズのお店 ぽっしぇ / スタッフ: / 掲載日:2018.11.22
こんにちは 生活支援グッズのお店ぽっしぇです。

街はすっかりクリスマスモードですね♪

おうちではクリスマスツリーは飾られましたか?

本日はクリスマスプレゼントにおすすめの感覚グッズをご紹介します。



写真右上から時計回りにご説明させて頂きます。

★メタルフィンガースピナー 税込524円。

小さめのハンドスピナーです。お子さんの手のサイズにGOOD!

お好みのお色を選んでください。

★グレープボール 税込216円

握るとムニュッと不思議な感覚色がします。色の変化も楽しめますよ。

★ふわふわボール 税込216円

キラキラしているボール型。とっても不思議な感覚です。

★パチパチ☆はくしゅハンドィック 税込108円

おこさまサイズで持ちやすいです。

パタパタ振って遊べます。

ぽっしぇではその他にもたくさんの感覚グッズを販売しております。

お気に入りのものを探しに来てくださいね。

お待ちしております♪

前へ <<  ページ:182   183   184   185   186   187   188   189   190   191   192     >> 次へ

カレンダー

←Prev Next→
2025/04
1  2  3  4  5  
6  7  8  9  10  11  12  
13  14  15  16  17  18  19  
20  21  22  23  24  25  26  
27  28  29  30  

スタッフ

過去ログ

ログイン