NPO法人ぴーすは「子どもの発達が気になるあなた」をサポートします。

NPO法人ぴーす

お問合せお問合せ

活動ブログ

活動ブログ記事一覧

毎週水曜日 おもちゃ広場 開催しています♪

カテゴリー:おもちゃ広場 / スタッフ: / 掲載日:2018.08.10
他の場所ではゆっくり遊べない、
誰にも相談できない、分かってもらえない、
そんなときはおもちゃ広場にいらっしゃいませんか?

ぴーすでは、毎週水曜日、おもちゃ広場を開館しています。


おもちゃ広場は子どもの発達が気になる親子のための遊び場です。

おもちゃがいっぱい♪
ママがくつろげる、Cafeコーナーもあります!
同じ悩みを抱えてきた「先輩ママ」が相談スタッフとして常駐しています。

ぜひ、お気軽に遊びにきませんか?



※PDFデータはこちら

ぱれっと【8/4 鉄道クラブ】

カテゴリー:ぱれっと-鉄道クラブ(余暇クラブ) / スタッフ: / 掲載日:2018.08.10
8月4日の鉄道クラブに、久しぶりにKくんが来館してくれました!!
プラレール・スペシャリストのKくん、スタッフのお願いに応えてくださり、
交流室いっぱいに、巨大レイアウトをつくりあげてくれました♪

その神業にみんなビックリ!
子どもたちも目を輝かせ、壊さないよう、そーっとそーっと
自分のお気に入りの電車を走らせたり、
線路にそって歩いて眺めたり、
思い思いに楽しんでいました。
Kくん、本当にありがとう❤

さて、来月はお楽しみの、
『鉄道スペシャル 2018』を開催いたします。
バルーンアートもあり、いつもとはちょっと違った、
鉄道クラブにしたいと思います!
ぜひみなさまお誘いあわせの上、お越しくださいね

※PDFデータはこちら

【子どもワークショップ「女の子あつまれ♪ステキな大人になるためのワークショップ」開催しました】7/26

カテゴリー:CB-子どもワークショップ / スタッフ: / 掲載日:2018.08.09
今回は、昨年大変好評だった女の子だけのワークショップを、さらにパワーアップして
どうしても開放的になりやすい夏休み期間中に、開催しました!

まず自己紹介をした後、プライベートゾーンについて学びました。
その後、女の子の性器の模型を使って、からだの仕組みを学び、月経時の処理の方法など、
具体的に学びました。

 

休憩後、からだと心の境界線を学ぶために、自分の周囲の人との距離を
実際に話し合いながら一緒に決めました。

ロールプレイではお友達との距離について学びました。
参加者からは様々な意見が飛び出し、とても盛り上がりました!

保護者の方も皆さん、ぽっしぇで行った座談会、とても盛り上がっておられました。
それぞれの取り組みや、女の子ならではの悩みについて話は尽きない様子でした。



最後は保護者の方も子どもたちがやったことのおさらいに参加してもらい、
親子で情報の共有をすることが出来ました。

夏休みも後半戦!
今回習ったことを活かしながら、楽しい夏休みを過ごしてくれることを願っています。



前へ <<  ページ:194   195   196   197   198   199   200   201   202   203   204     >> 次へ

カレンダー

←Prev Next→
2025/04
1  2  3  4  5  
6  7  8  9  10  11  12  
13  14  15  16  17  18  19  
20  21  22  23  24  25  26  
27  28  29  30  

スタッフ

過去ログ

ログイン