NPO法人ぴーすは「子どもの発達が気になるあなた」をサポートします。

NPO法人ぴーす

お問合せお問合せ

活動ブログ

活動ブログ記事一覧

●1/12:小さなセミナー「どうしてる?軽度発達障害のある子どもの学習」参加者募集!

カテゴリー:★ぴーすからのお知らせ / スタッフ: / 掲載日:2016.12.19
もうすぐ二学期も終わりですね。お子さんの学校生活はいかがでしたか?
大変だった!という皆さま、年明け早々のこのセミナーに参加してみませんか?
お子さんの勉強のことだけではなく、宿題が終わらない!先生との連携に悩んでいる!という皆さまもぜひご参加ください。
小さなセミナーは少人数なので、質問したり聞きたい話をリクエストすることもできます!
お申込み、お待ちしています♪

●内容:どうしてる?軽度発達障害のある子どもの学習
●日時:平成29年1月12日(木)10:30〜12:00
●場所:地域活動支援センター ぱれっと
●ファシリテーター:ぴあリーダー
●定員:10名
●参加費:500円(ぱれっと登録者無料)

●申込み:定員がありますので、必ず申し込みをお願いします。
「件名:軽度発達障害のある子どもの学習」とし、
本文に、お名前・連絡先・所属(学校や園の名前)と
学年・会員or非会員・ぱれっと登録・未登録を明記してください。

(1)メール:p-office@p-s-sakai.net

(2)FAX:072-250-9061(ぴーす事務所)

(3)ネットから:セミナー申し込みフォーム
 http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P70408344

※駐車場がありませんので、公共交通機関をご利用ください。
 お車で来られる方は、周辺のコインパーキングをご利用ください。

●お問い合わせ:地域活動支援センターぱれっと
電話:072-250-9022
(時間 10:30〜16:30)

ぱれっと【小さなセミナー「スケジュール製作会」】12/6

カテゴリー:CB-小さなセミナー / スタッフ: / 掲載日:2016.12.12
毎年大人気の製作会に、新しく「スケジュール製作会」が登場!
5名の方が参加されました。

まずはスケジュール支援についておさらいをしたあと、
作成のポイントを説明し、ボードと絵カードでスケジュールの組み立ての実践!
今回は学校や園から帰って、夜寝るまでのスケジュールを組み立ててもらいました。





こうしてみると、案外子どもたちって色々やらないといけないことがあるんですね?
なかなかお風呂に入らない…というお悩みも、スケジュールを見ると見えてきました。
お風呂までにテレビやゲームなど楽しいことがいっぱいで、
お風呂の後には、歯みがきやトイレなどご本人にとって楽しくない活動ばかり…。
ご本人にとって苦手な活動のあとには、ご褒美になる活動を。
このようにスケジュールは、ご本人の生活を見直すきっかけにもなります。

今回用意したボードは、100円均一で購入したもの。
100円均一にはスケジュールに使えるグッズがいっぱいあります!
ぽっしぇにもスケながくんというボードが販売されていますし、
イチから全部作るなんて大変〜!という方は、どんどんあるものを活用してくださいね♪

(記:ともちゃん)

ぱれっと【なるみのアート展Vol.3〜なーちゃんのゆめ〜開催の様子】

カテゴリー:ぱれっと-当事者の自主活動 / スタッフ: / 掲載日:2016.12.09
今年で3回目となる、北原徳美さんのビーズジュエリー展が
12/1〜12/3まで開催されました!

ビーズジュエリーはもちろん、古代エジプトの神様の絵、
小説、編み物、エコバックの制作など、本当に幅広い作品がずら〜り!









1つずつ徳美さんが丁寧に紹介していただきました。
目をキラキラさせてお話くださる徳美さんは、とてもまぶしかったです。
徳美さんの「ないものは作ればいい」という言葉に、ハッとさせられました。
とても前向きでご家族が大好きという徳美さん。
その言葉に、笑顔で見守っていらっしゃるお母様にも、沢山のことを教えていただきました。

今回はご家族、ご友人、職場の方など沢山の方にご来場いただきましたが、
ビーズジュエリーの講習会には、ぴーすのデイに通うお友達もたくさん参加しました♪





ジュエリーだけでなく、キーホルダーなども!これなら男の子も大喜びですよね♪
徳美さん、お母様。ありがとうございました!

徳美さんの作品はぱれっとに常時展示・販売も行っています。
リクエストがあれば是非!とのことでしたので、
「こんなのが欲しい〜!」という方は、是非ぱれっとスタッフまでお声かけてくださいね。

(記:ともちゃん)

前へ <<  ページ:251   252   253   254   255   256   257   258   259   260   261     >> 次へ

カレンダー

←Prev Next→
2025/04
1  2  3  4  5  
6  7  8  9  10  11  12  
13  14  15  16  17  18  19  
20  21  22  23  24  25  26  
27  28  29  30  

スタッフ

過去ログ

ログイン