NPO法人ぴーすは「子どもの発達が気になるあなた」をサポートします。

NPO法人ぴーす

お問合せお問合せ

活動ブログ

活動ブログ記事一覧

ぷらむ【7/18(土) 自主グループ[カラフル」:アート活動】

カテゴリー:★未分類あれこれ / スタッフ: / 掲載日:2015.07.27
お友だちと大好きなアートをおもいっきりやってみよう!

と、1年前から2組の親子で自主的に始まった活動。

このたびグループ名が「カラフル」に決定しました!!

グループ名にふさわしくカラフルな色が大好きなM君

逆にいつも黒一色が好きなT君。それぞれの個性が光ります!

こちらのうちわはM君の作品です!



彩色可能な白いうちわにマスキングテープを貼って模様を作り、

一面を絵具で塗っていきます。

丹念にすき間なく丁寧に塗っていくM君。

乾かして、最後にマスキングテープをはがすと、

こんな模様入りのうちわになりました!!

夏らしい色合いと模様。こんなうちわで煽ぐと、

一段と涼しい風が吹いてきそうです。

こちらも、左側はM君の作品。大きな模造紙に自由に絵具で描いていました。

まるで水の中のような涼しげな絵ですね(*^_^*)



右側はT君が筆ペンで描きました。

前日に自分で選んだイラストを見ながら描こう!と思っていたけれど、

いざ真っ白な紙を前にすると「ムリ〜〜!!」

ということで、母が大まかに輪郭を描き、

T君が黒一色でこちらも丹念に塗り塗り…

なかなか強そう?な龍の完成!

このように、二人とも自由に活動しています♪

次はどんなことをやろうかな?

ぱれっと「7月18日(土)なべさんのしゃべり場】

カテゴリー:ぱれっと-しゃべり場 / スタッフ: / 掲載日:2015.07.22
ひと月ぶりのなべさんの来られたしゃべり場でした。

なべさんとオブザーバー松田さんよりアイスの差し入れをいただきました?
なんだか溶け気味でみんなである意味盛り上がっていました(笑)
いま思い出したのですが
おっちょこちょいの福原が、頂いたアイスを
冷凍庫に入れたつもりが、野菜室に入れてたからなんです(汗)
家の冷蔵庫とてっきり勘違いしてしまったのです。
しかも2度め。みなさんごめんなさい。。。



久しぶりのミーティングではみなさんの近況をお伺いしました。
この春就職された方もかなり慣れてきたようですね。
ずっとお仕事をされている方も、異動があったとのお話をくださいました。

一人旅の思い出を語ってくれたKさん。
温泉が最高で、最上階のお部屋から見える夜景が素敵だったと
写メをみせてくださいました。

堺市障害者スポーツの「バスケットボール」で活躍されている女性陣からは
全国大会に出場が決まったとうれしい報告あり。
会場は和歌山だそうです。
頑張ってきてくださいね。
楽しい時間はあっという間にタイムアップ。
集合写真をとっておひらきとなりました。

みなさん、また楽しみにしています。
熱いパワーでこの暑い夏を乗り切ってくださいね。
(記:ゆうゆう。)

ぽんたの活動 〜集団遊び〜

カテゴリー:放課後等-ぴーすの児童デイぱんだ・ぽんた / スタッフ: / 掲載日:2015.07.16
最近暑くなってきましたね、ぽんたの近くにいる猫もぐったりしていました(笑)



地域のグループはパソコンを使用して学習ソフト『天神』をやっています。



選択問題や算数レースゲーム等、子ども達によって選ぶジャンルがそれぞれあるのが面白いです。理科などの問題でスタッフに聞かれて答えられなくても後で答えを教えてくれるので安心しています(笑)

子ども達は元気で晴れの日は公園で遊び、遊具で遊んだり、ボールで遊んだりしています!!


この日は、ソフトバレーボールで、バレーをして遊んだりしました。



前へ <<  ページ:311   312   313   314   315   316   317   318   319   320   321     >> 次へ

カレンダー

←Prev Next→
2025/04
1  2  3  4  5  
6  7  8  9  10  11  12  
13  14  15  16  17  18  19  
20  21  22  23  24  25  26  
27  28  29  30  

スタッフ

過去ログ

ログイン