NPO法人ぴーすは「子どもの発達が気になるあなた」をサポートします。

NPO法人ぴーす

お問合せお問合せ

活動ブログ

活動ブログ記事一覧

「ぱれっと啓発掲示板」更新しました!

カテゴリー:ぱれっと-啓発/図書/資料コーナー / スタッフ: / 掲載日:2015.07.10
ぱれっと啓発掲示板・7月号は「夏のおでかけ情報」です!



もうすぐ長〜い夏休みが始まります。
子どもを連れて出かけるのは、なにかと大変ですよね〜。
でもずっと家の中にはいられないし・・・。
そこで、ぱれっと啓発掲示板では、子どもと一緒に気軽に
出かけられそうなスポットをピックアップしてみました。
そして、がんばって一泊旅行に行った体験談や、
おもしろエピソードなども掲示してます。



ぱれっとにお来しの際には、ぜひご覧くだいね♪
(記:里)

ぱれっと【小さなセミナー:気になる言葉の発達】6/26

カテゴリー:CB-小さなセミナー / スタッフ: / 掲載日:2015.07.07
6月26日は「気になる言葉の発達」をテーマに小セミを開催しました!

いつもは参加されるのは保護者の皆さんだけということが多いのですが、
この日はキッズサポートセンターさかいのスタッフも5名参加されました。

「キッズサポートセンターさかい」は、
堺市が・膕亜▲棔璽優襯鵐匹肇灰薀椒譟璽轡腑鵑靴討い訖靴靴し舛了勸蕕道抉膸楡漾まBR>遊びのコーナーばかりではなく、子育てに関する相談もできるとのことです。

言葉で上手く伝えられない子どもの悔しい気持ちや、言葉に頼れない子育ての難しさ、
そして対応の仕方などについて…
支援者、保護者、当事者のそれぞれ視点は違っていても、
同じテーマの元に一堂に会する場となりました。

親や支援者は「言葉さえわかれば…」と思ってしまいますよね。
私もそうでした。

でも、本当に必要なのは「言葉を理解すること」ではないんだね…というセミナーでした。

次の7月2日の小セミでは地続きのテーマとしてさらに詳しく具体的に
「コミュニケーション支援 自発」をテーマに開催!

その様子は、また後日アップします!


●7/9開催:第2回なべさんの木曜研修:参加者募集!!!

カテゴリー:★ぴーすからのお知らせ / スタッフ: / 掲載日:2015.07.03
今年度から始まったプログラム「なべさんの木曜研修」第二回のご案内です!
6月25日の第1回にもすでに多数の方に申し込みをいただいています。
7月9日の第2回には「相談支援の基礎知識」をテーマに開催します。
保護者同士などで相談を受けたり、悩みを聞く際にお役立ちの内容です!

講師のなべさんこと堺東高等学校の渡邊元嗣先生は、
実際に保護者や当事者さんへの相談対応もされ、経験に基づいたお話が聞けるのも魅力です。
ぜひ、お申し込みください。

●日時:平成27年7月9日(木)10:30〜12:00 
●場所:地域活動支援センター ぱれっと
●講師:渡邊 元嗣先生(大阪府立堺東高等学校) 
●定員:20名
●参加費:ぱれっと登録者:無料/一般:500円
●申込み:
定員がありますので、必ず申し込みをお願いします。
「件名:なべさんの木曜研修:相談支援」とし、
本文に、お名前・連絡先・所属(学校や園の名前)と
学年・ぱれっと登録者or非登録者を明記してください。

(1)メール:p-office@p-s-sakai.net

(2)FAX:072-250-9061(ぴーす事務所)

(3)ネットから:セミナー申し込みフォーム
 http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P70408344

※駐車場がありませんので、公共交通機関をご利用ください。
 お車で来られる方は、周辺のコインパーキングをご利用ください。

●お問い合わせ:地域活動支援センターぱれっと
電話:072-250-9022
(時間10:30〜16:30)

前へ <<  ページ:313   314   315   316   317   318   319   320   321   322   323     >> 次へ

カレンダー

←Prev Next→
2025/04
1  2  3  4  5  
6  7  8  9  10  11  12  
13  14  15  16  17  18  19  
20  21  22  23  24  25  26  
27  28  29  30  

スタッフ

過去ログ

ログイン