NPO法人ぴーすは「子どもの発達が気になるあなた」をサポートします。

NPO法人ぴーす

お問合せお問合せ

活動ブログ

活動ブログ記事一覧

11/6(木)ふわふわモック

カテゴリー:★ぴーすの児童デイ / スタッフ: / 掲載日:2025.11.19
今月は3名の方が
ふわふわモックに参加してくださいました。

「今後こんなことができたらいいね」と、
楽しく未来の話を広げる時間となりました。

ぽっしぇを見ながら出たアイデアは、
動画を使って支援グッズの使い方を紹介してみたい。
ぽっしぇで「なんでも相談会」を開いてみたい 。
ほかにも、家庭でできる支援にスポットを当てて、
幼児期の親御さんを対象にした取り組みをしてみたいね、
という意見で盛り上がりました。

さらに「お父さん集団を作って活動したい」
という声もあり、
大賛成!という雰囲気に。

お店の整備だけでなく、
このグループでできることを引き続き探していけたら…と、
他のメンバーも交えてまた話し合いたいね、
という流れになりました。

また、いただいたおめめどうさんのパンフレット一式と

年間カレンダーのサンプルを早速ファイルに整理し、
カレンダーは掲示してみんなが見やすいようにしました。

今日はとても有意義で、
あたたかい時間を過ごすことができました。
ありがとうございました。

 

 

【10/16(木) ぽかぽか工房】

カテゴリー:★ぴーすの児童デイ / スタッフ: / 掲載日:2025.10.22

こんにちは。

10月も半ばになり、

ようやく秋らしくなってきましたね〜

 

今月のぽかぽか工房は2名の方が参加されました。

子どものことや趣味のことなど

色々おしゃべりしながら

壁面飾りを秋バージョンに貼り替えましたよ〜

 

かぼちゃやさつまいも、くりや柿、きのこなどを飾って

"秋の収穫祭"をイメージしてみました(^^)

 

果物や野菜が美味しくなる季節!

秋の味覚で夏の疲れを癒しましょう〜

 

ドングリの妖精と一緒に

万博で大活躍したミャクミャクもいますよ!

 

ぴーすにお寄りの際は是非壁面を眺めてみて下さいね♪

 

 

10/2(木)ふわふわモック

カテゴリー:★ぴーすの児童デイ / スタッフ: / 掲載日:2025.10.08
今日のふわふわモックは
4名のボランティアさんが

参加してくださいました。

前半はおしゃべりタイム。
怪我の話、歯磨きの話、感覚の話など、

話題が広がってとても盛り上がりました。

中でも、歯磨きを嫌がるお子さんへの対応について、

ボランティアさんが「こんな歯ブラシ知ってますか?」と、
子ども用歯ブラシの情報を教えてくださり、
みんなで興味津々に聞き入っていました。

後半は「ぽっしぇ」の整備作業。
コバリテコーナーはほぼ完成し、

自由にお持ち帰りいただける絵カードも
さらに追加して、店内に設置しました。

お近くにお越しの際は、

ぜひお気軽にお立ち寄りくださいね。


ページ:01   02   03   04   05   06   07   08   09   10   11   >> 次へ

カレンダー

←Prev Next→
2025/11
1  
2  3  4  5  6  7  8  
9  10  11  12  13  14  15  
16  17  18  19  20  21  22  
23  24  25  26  27  28  29  
30  

スタッフ

過去ログ

ログイン