NPO法人ぴーすは「子どもの発達が気になるあなた」をサポートします。

NPO法人ぴーす

お問合せお問合せ

活動ブログ

活動ブログ記事一覧

ぽんた 中高生の活動

カテゴリー:放課後等-ぴーすの児童デイぱんだ・ぽんた / スタッフ: / 掲載日:2013.07.20
一人暮らしの男性スタッフより⇒「ブログアップします」

支援学校中学部・高等部の活動
おやつクッキングとお仕事をしている様子です。

夏の暑さにも
朝顔は負けずに、しっかり育ってるね。
枯らさないように命の水を♪(σ≧▽≦)σ


今日のおやつは、ホットケーキ!
自分の好きな大きさに、好きな焼き加減で、作って食べるよぉ♪ヽ(´▽`)/


階段を綺麗にするぜぇ!
どうだい、ピッカピカだろぉ(o^ O^)ノシ□


ゴミの分別は大事なこと。
ラベルを剥がしたペットボトルは、西友まで持って行きますε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
⇒スタッフ独り言「家ではやらない・・・、エゴだよ!それは!(´;ω;`)」


他にも掃除機をかけてくれたり、
タオル干し、タオルたたみをやってくれたり、
みんなえらい・・
⇒スタッフ独り言「負けずに家の家事も頑張りますか(笑)」

ぽんた7月13日(土)の様子

カテゴリー:放課後等-ぴーすの児童デイぱんだ・ぽんた / スタッフ: / 掲載日:2013.07.20
ぽんた第2(土) 午後グループの活動紹介です。
メンバーは、幼児〜小1の子どもたち
プログラムテーマは、おやつクッキング

この日のメニューは、ソーセージを具にした たこ焼き(?)

クッキング開始!
生地を混ぜ混ぜ〜
(写真は撮れずですが)ソーセージを包丁で切ったよ( ̄▽ ̄)b



焼くぞう!
串を上手に使ってひっくり返して
まん丸たこ焼きに。〆(゜▽゜*)



出来たてのたこ焼きを
ふ〜ふ〜して、ハフハフして、パクパク…
ウマ〜♪O(≧∇≦)O



参加できなかった子も、できあがったたこ焼きを食べていました☆

クッキング以外の様子も、紹介!

この日は、堺東高校の生徒さんが
ボランティアとして活動に参加してくれました(σ≧▽≦)σ

ジグソーパズルをサクサクはめているAちゃん♪

35ピースをあっという間に完成させました。
すごい!(゜д゜)!



スタッフと一緒にかくれんぼ!
何処に隠れたかなぁ?ヘ(≧▽≦ヘ)♪


子ども達に交じり
ボランティアさんも絵本に夢中(笑)



フレッシュなムードをプレゼントしてくれたボランティアさん!
ありがとうございました(*・∀・*)ノ

ぽっしぇ・店内が大きく変わりました

カテゴリー:障害支援-生活支援グッズのお店 ぽっしぇ / スタッフ: / 掲載日:2013.07.19
今日は終業式、いよいよ明日から夏休み突入ですね♪

一昨年も同言葉をブログに書いた記憶が蘇ります。

一年って早いなぁと思います。

どおりで息子も大きくなるわけで・・・私はもう背は伸びませんからね(苦笑)

今日は久しぶりに店内をご紹介したいとおもいます。



どうでしょう?

中央の天井からのオブジェ♪

夏仕様で私は水?水滴?波?を感じます。涼しげですね。

大きく変わったのは【相談コーナー】と【e-AT(電子情報技術)】が設置されたことです。



ゆったりと色んな情報提供やご相談が出来ると思います。

ただいまぽっしぇでは【はじめよう!わくわくスケジュール】を開催中。

楽しい夏休みのお出かけや、毎日の生活にお役立ちのモノや情報をお届けしています。

ぜひぜひお店を見に来てくださいね♪

熱い毎日が続きます、しっかり水分を採って熱中症等の暑さ対策をしてくださいね。  (ゆうゆう。)

前へ <<  ページ:503   504   505   506   507   508   509   510   511   512   513     >> 次へ

カレンダー

←Prev Next→
2025/07
1  2  3  4  5  
6  7  8  9  10  11  12  
13  14  15  16  17  18  19  
20  21  22  23  24  25  26  
27  28  29  30  31  

スタッフ

過去ログ

ログイン