活動ブログ
5月のふわふわモックに初めての参加者が登場〜!
いつもメンバー5名、職員2名の参加で、とてもにぎやかでした。
初参加は、幼児のお母さん。
いつものメンバーは学齢期、成人の子どもなので、幼児の話が懐かしく
「わ〜っ懐かしい」
「あったあった〜(笑)。大丈夫、大丈夫」と、大盛り上がり。
もしかしたら、よそで話すと「えぇー!!」となる話にも
メンバーから「そうそう」「わかる、わかる」と、ウンウンと頷く様子が印象的でした。
ふわふわメンバー
幼児期、学齢期、成人と全ての時期の子供を持つ母が揃いました。
これからの活動が楽しみです。

ゴールデンウィークの最中ではありましたが
マラソンクラブの参加者は、4組9名でした!
当日は5月初旬には珍しく、大雨の予報…。
そんな天気予報のせいか、公園は人がほとんどおらず。

ですが
メンバーさんの中に「晴男・晴女」いらしたのでしょうか
マラソンクラブの時間は、お天気がもってくれました。
皆さん、お疲れさまでした!

春からの新生活が始まり、早くも一か月がたとうとしています。
慣れてくるとともにお疲れも出るころだと思いますので、無理なくお過ごしください!
次回のマラソンクラブは、
6月3日の開催予定です!
みなさまのご参加お待ちしております♪
新年度が始まり、一月が過ぎました。
年度の初めは落ち着かないですね。
4月のわくわくワーク、前日は一日中雨でした。
新年度でもあり、参加するメンバーはいないかな・・と思っていたのですが
当日は一転変わって良い天気。
すると、いつものメンバーから「行きますね〜」という連絡!
ワークを開始すると、いつものように色々おしゃべり。
お互いの子どもはもう大きいので、あまり変化もなく、
あの頃は〜・・の思い出話から
幼稚園の頃は親の出番も多く、大変だった・・
ほかにも、小さい頃は手がかかって、ヘトヘトだった・・
でも、振返れば、今は笑って話せたりします。
おしゃべりしながら、おもちゃクリーニング。
手元もよく動きます。
時間内に「遊びに来る子がいつでも安心して使えるよう」整えてくださいました。
5月は曜日が変更です。
5/23(火) 11:00〜12:30
おしゃべりしながらの作業〜
お時間あいましたら、是非、足を運んでみてくださいね🥰

ページ:01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 | >> 次へ |
カレンダー
カテゴリ
スタッフ
最新の記事
過去ログ
© 2018 NPO法人ぴーす