鉄道クラブの開館日を楽しみに待っていたと、嬉しそうに来館してくださったIくん。
さっそく、お目当ての運転シミュレーションゲームに夢中になっておられました!
1人がゲームをしていると、他の子供たちも参加して、
構内アナウンスをしてみたり、運転レバーを一緒になって操作してみたり、
とても楽しそうに盛り上がっていました♪
またシン●●オンが大好きなKくんとSくんは、
プラレールを上手につなげて、戦闘ごっこをして遊んでおられました。
みんなが大好きなおもちゃを見つけて、お友達とほどよい距離感を保ちつつ、
遊んでいる姿を見ると、とってもほっこりします❤

●乗るのが好きな方●見るのが好きな方
●時刻表を集めるのが好きな方●プラレールが好きな方
特別プログラムが無い限りは、毎月第一土曜日、1時〜4時開催しております。
興味のある方はぜひお越しくださいね。
あっという間に10月に入りました。みなさんはどんな秋を楽しみにされてますか?
読書感想?いや、食欲の方も多いでしょうね(笑)
ぱれっとからは芸術の秋をお届けします♪ぱれっとアート展のお知らせです♪
障がいのある人たちの創作活動/余暇活動を支援しその個性豊かな芸術性に光をあて、
作品の魅力を広く知っていただくとともに、多様な個性のコラボレーションによって生まれる
新しい空間づくり/仲間づくりを目的に本年も開催します。
さをり織りの作品、書道の作品、陶器、絵画など多種多様です。
どうぞお楽しみください。
土曜日まで開催していますので、お気軽にお越しください。
●日時:10月23日(火)〜10月27日(土)10:30〜16:30
●場所:NPO法人ぴーす 1階 交流室
※駐車場がございませんので近隣のパーキングまたは公共交通機関をご利用ください。
当日の参加者さんは5名。
少し静かなしゃべり場でした。
新しく中学2年生の男の子が参加してくれました♪
自己紹介もしっかりとしてくださいましたよ。
近況を報告しあう「ミーティング」では人数が少ない分一人一人のお話をたくさん聞けました。
9月から大阪府庁で事務のお仕事をしているSさん。
前の仕事に比べるとずいぶん手順がわかりやすく、楽しいと言っておられました♪
後半はトランプで盛り上がってました。
「ババぬき」なのにババを入れ忘れた!!!!
なんてクスッと笑っちゃうシーンもありました。
次回はプログラムの都合で11月24日(土)1:00〜4:00の開催となります。
初めての方も大歓迎です!お気軽にお越しください☆
