開館と同時に2組の親子さんが来てくださいました。
複数回ご利用いただき、子どもさんも慣れた様子♪
笑顔で入室してくださいました。
前回より青い大きなのりものおもちゃが登場♪
鉄道・ぬいぐるみ・音のなるおもちゃ・お寿司屋さん、お店屋さんごっこなど、たくさんのおもちゃがあります。
合計5組の親子にご利用いただき、とっても賑やかなおもちゃ広場となりました。


猛暑が続き暑い昼下がりでした。
当日も9人の参加者さんでにぎわいました。
ホスト役のなべさんはあいにくのお休みでしたが、常連さんのSさんが進行をしてくださいました。
現在の年齢層は16歳〜25歳ですが、決まりはありませんので興味のある方はぜひご参加下さいね♪
皆さんが自由にゆっくりされる場所になっています。
当日はみんなで千羽鶴をおりました。
最初は「むり〜!!!」と言っておられた男性陣も手順書をみながら真剣に取り組んでおられました。
女性の方は慣れた手つきでした。
何か作業をしながらお話するのも素敵な時間の使い方だなぁと思いました。
会話も弾みますしね♪
皆さんが折ってくださった鶴は東北へ送られるそうです。
喜んでくださるといいですね(#^.^#)

希望者で記念撮影をし、解散しました。
生活支援グッズのぽっしぇより、うれしいお知らせです!皆さんに人気がありながらもなかなか入荷できなかった
『かむグッズ』 本日入荷しました♪
チューィチューブ 税込2160円お色や形はお子様にお選びいただくといいですね。
ビスケット型かむグッズ 税込1728円かわいいビスケット型です。
厚みがあってほんものそっくり!落とさないようにかわいいストラップもついています。
噛むことで落ち着いたり、集中できたり♪
スタッフと共に商品をご覧になってみてはいかがでしょうか?
数には限りがございますので、おはやめに♪