NPO法人ぴーすは「子どもの発達が気になるあなた」をサポートします。

NPO法人ぴーす

お問合せお問合せ

活動ブログ

活動ブログ記事一覧

【6/19(木) ぽかぽか工房】

カテゴリー:★ぴーすの児童デイ / スタッフ: / 掲載日:2025.06.25

今週に入って、

急に真夏並みの暑さになってきましたね。

最近ではあちこちで

クーリングシェルターも

見かけるようになりました。

これからの季節、外出時は是非利用しましょう!

 

さて、今月のぽかぽか工房は

3名の方が参加されました。

新しいメンバーさんがお一人増えたんですよ〜

以前からぱんだりとる(=旧ぴころ)の

壁面飾りを見て、

ぽかぽかの活動に興味を持ってくださっていたそうです。

壁面飾りを楽しみに

見ていて下さっていたと聞いて、

とても嬉しかったです!

 

今月は夏の壁面飾りの構想をしたのですが、

絵を描くことが好きだという新メンバーさん、

早速作品作りを始めて下さいました♪

 

来月夏の壁面になりますので、お楽しみに(^^)/

 

 

ぱれっと【6/7(土)マラソンクラブ】

カテゴリー:★ぱれっと / スタッフ: / 掲載日:2025.06.19
本日のマラソンクラブは、
母3名、子ども4名、ボランティアさん1名が
参加してくださいました。

梅雨入りが近づいているような空模様の中、
ぱれっとに集合し、
梅町公園へと向かいます。
公園では、すでに何人かの子どもたちや家族が
楽しく遊んでいました。

まずはラジオ体操で体をほぐし、
それぞれ目標の周回数を決めてスタート。

伴走のボランティアさんと一緒に走る子もいて、
励まし合いながら走る姿がとても素敵でした。
走るほどに体も温まり、ゴールする頃には汗びっしょり!
それでも、目標を達成したみんなの表情は晴れやかで、
とてもすがすがしい時間となりました。

その後はぱれっとに戻り、おやつタイム。

楽しく走った後のおやつは
一段と美味しく感じられますね。

お母さんたちもおしゃべりに花を咲かせ、
和やかな時間を過ごしました。

いよいよ夏本番を迎える7月。

暑さの中での公園での活動は難しいかもしれませんが、
また気候が落ち着いたら、
みんなで楽しくマラソンできることを

楽しみにしています。
季節の変わり目、体調に気をつけながら、
次の活動を迎えたいですね。



 
  •  

ぱれっと【6/6(金)情報かふぇ ほっと】

カテゴリー:★ぱれっと / スタッフ: / 掲載日:2025.06.19
6月6日(金)に
『情報かふぇ ほっと』2025年度第1回目を開催しました。

『情報かふぇ ほっと』は、
保護者の皆さんが「ホッと」できる場所として
交流を楽しみながら、必要な情報を得られるプログラムです。

今回も、支援者であり保護者でもある平賀亜沙美さんが
ファシリテーターを務めてくださいました。
いつも温かいご協力、ありがとうございます。

今回は、7名の方々がご参加くださいました。
多くの方が参加を希望されていて
キャンセル待ちとなった方には
申し訳ありませんでした。

初めて参加される方もいらっしゃいましたが、
終始和やかな雰囲気でした。

プログラムで大切にしているのは、
「参加者が話したいこと、相談したいことをテーマにする」こと。
今回は以下のような話題で盛り上がりました。
●登下校の工夫
●どの病院を選ぶか
●支援級の違い(小学校と中学校)
●友達との関係や放課後の過ごし方
●夏休みの過ごし方
●子どもの特性をどう伝えるか
どのテーマも活発な意見交換があり、時間が足りないほどでした。
参加者の皆さんは熱心にメモを取られ、
充実したひとときとなりました。

次回は9月に開催予定です。
詳細が決まり次第、またお知らせいたします。
皆さんのご参加を楽しみにしています。


 

ページ:01   02   03   04   05   06   07   08   09   10   11     >> 次へ

カレンダー

←Prev Next→
2025/07
1  2  3  4  5  
6  7  8  9  10  11  12  
13  14  15  16  17  18  19  
20  21  22  23  24  25  26  
27  28  29  30  31  

スタッフ

過去ログ

ログイン