NPO法人ぴーすは「子どもの発達が気になるあなた」をサポートします。

NPO法人ぴーす

お問合せお問合せ

活動ブログ

活動ブログ記事一覧

ぱれっと【2/15 鉄道クラブ】

カテゴリー:★ぱれっと / スタッフ: / 掲載日:2025.02.26
本日の鉄道クラブには
午前と午後各二組の親子が参加されました。

午前中に参加された一組の親子さんは、
「久しぶりに来ました」

とおっしゃりながらも、大好きな踏切を使い、
レールを繋げて車両を走らせていました。
普段は電車に乗るのが好きで、

乗り鉄活動のお話も聞かせていただきました。

もう一組の常連親子さんは、
いつもは一目散に交流室へ行きますが、

先客がいるとわかるとそっと様子を伺いながら交流室に入り、
数秒後にはいつものように遊び始めました。
この春から1年生になられるそうで、
園での発表会の動画も見せていただきましたが、
最初に来られたときから随分成長されましたね。
1年生になるのが楽しみですね。


午後からはいつもの親子さんがいらっしゃいました。

橋脚や駅、複線レールなどを上手に組み合わせて
ほぼ一人でレールを繋げられるようになっていて、
好きな車両を走らせて楽しんでいました。
電車の側に遊園地も作ろうとブロックも組み立てました。
園では発表会などの行事も終わり、
間もなく修了、卒園を迎えます。

春からいよいよ年長、新一年生になりますね。
お友達と仲良くできるかな?楽しく毎日を過ごせるかな?
わくわくドキドキ、楽しみですね。

次回の鉄道クラブは3月15日(土)です。
皆様のご参加をお待ちしております。

2月はまだ寒い日が続きますが、どうぞご自愛ください。






【2/13(木)特別セミナー「グループホームってどんなところ?」】

カテゴリー:★市民活動 / スタッフ: / 掲載日:2025.02.26
2/13(木)特別セミナー「グループホームってどんなところ?」

・子どもの将来に興味はあるけど、よくわからない
・そもそも住んだら今のサービスってどうなるの?
こういったお声をよくお聞きしていたところ、
「ぜひ、グループホームについて知ってほしい」というお話を
グループホームこあ様から頂くことができ、
コア様を講師としてお招きして、特別セミナーを開催しました。

参加者は、未就学児から19歳までのお子様の保護者7名。

グループホームの内容や受給者証の取得、料金等について
こあ様にお話をしていただいた後、質疑応答。
本当にたくさんの質問があり、
参加者の方たちの熱心さが伝わりました。


アンケート結果の一部を紹介します。
・自分で調べるよりも直接話がきけて、とても良い機会でした
・グループホームのことも考えないといけないと思いながら 
動けていなかったのでとてもよい機会になりました
・細かく丁寧に答えてくださり、
 スタッフの方も信頼できる方だなと思いました

・なかなかお聞きする機会がないテーマでしたから、
 とても参考になりました

・今日のお話の内容を友人にも教えてあげようと思います

漠然と考えていたイメージがあったそうですが
具体的なお話を聞くことで、
ご自分のお子さんに必要か?という点でも
参考にしていただけたようです。

参加していただいた皆様、ありがとうございました。



 

ぱれっと【2/7(金)情報かふぇ ほっと】

カテゴリー:★ぱれっと / スタッフ: / 掲載日:2025.02.20

2/7(金)情報かふぇ ほっと

 

2月7日(金)に『情報かふぇ ほっと』

2024度第4回(今年度最終回)を

開催いたしました〜!

 

改めまして…

『情報かふぇ ほっと』とは…??

保護者に『ホッと』する場所で交流を楽しんでもらう

参加者に『ホット』な情報・知りたい情報を得てもらう

ために定期的に行っているおしゃべり会です。

 

ファシリテーターは、今回も

支援者でもあり・保護者でもある

『平賀亜沙美さん』にお力をお借りしました。

いつもありがとうございます!!!

 

さて、今回のほっと

参加者はオンラインと現地を合わせて

4名様のご参加になりました。

はじめて参加の方もおられる中で和やかなムードでした。

 

情報かふぇほっとで、大事にしているコンセプトは

「参加者が話したいこと、相談したいことをテーマにする」

ということです。

 

今回のテーマは下記の通りでした。 

★支援学級について教えてほしい

★どんな形で医療(病院やリハビリ)とつながっていますか

★自宅でのこどもへの対応のこと

★偏食について

★学校に行けていない時のこと

★令和8年から色々変わるって聞いてるけど、どうなるの?

 

今回は具体的なテーマが多かったり、

おすすめの本の紹介だったり、

それぞれにホットな情報を得ていただけたかな?と思います。

参加してくださった皆さん、ありがとうございました〜!

 


 

「ほんとにほっとする」

「来年度もぜひ開催してほしい」

そんなうれしいお言葉も

参加者様から頂いていますので、本当に感謝です。

 

R7年度も開催予定ではありますが、

具体的な開催予定が決まりましたら、

ぴーすのHP、メールニュースふぁにぃなどで

お知らせさせていただきます。

ご都合のあう方は、ぜひぜひご参加お待ちしております!

 

それでは2025年度も、

情報かふぇほっとをどうぞよろしくお願いいたします!!!

ページ:01   02   03   04   05   06   07   08   09   10   11     >> 次へ

カレンダー

←Prev Next→
2025/04
1  2  3  4  5  
6  7  8  9  10  11  12  
13  14  15  16  17  18  19  
20  21  22  23  24  25  26  
27  28  29  30  

スタッフ

過去ログ

ログイン